見出し画像

「政治」を「リアリティーショー」として観ると面白い


こんばんは🌙


兵庫県民ということから、今年の県知事選で「政治」にはまった私。


それまでは選挙には行くけど、とりあえず親が入れる人に票を入れるくらいでした。


今回ハマってみて、

政治って面白い!!!


毎日何かが起こる政治の世界を追うのは意外と楽しい。
まるで「リアリティーショー」みたいなのです。


私が面白いと感じる点は、政治自体ではなく、
政治を作り上げている人々や、その人々によって物事が動くこと。
(まだ政策などは難しい、勉強中)

政治家は素顔まで撮られることが多いので、人間味があって見てて面白いんです!

芸能人は、カメラがオンの時に作られた姿しか映らないことがほとんど。

その点政治家は、国会などの政治活動中の気の抜けた時まで映し出されてしまいます。

意外と人の「素顔」を観ると、やらかしていても応援したくなったりします笑


色んな問題は別として、にっこり笑顔の石破さんやピアノの上手い官房長官など、人としての魅力を発見するのも面白いのです。
自民党推しではないのですが笑


「政治をエンタメに」
石丸さんや立花さん、リハックなど、近頃様々な形で政治を楽しんでもらおうとしている方々が増えたように感じます。


難しいことから入らずに、緩く興味を持つのがちょうどいいのかなぁ

私は政治を「リアリティーショー」と思って楽しんでみることにしました!

いいなと思ったら応援しよう!