見出し画像

うつ×ADHD×東大受験 29 息子のマイペース受験記 共通テスト後の数日間

高3の夏休みにうつ・ADHDと診断された息子。センター試験直前に親子で向き合って話をしたことをきっかけに症状が改善したが、勉強は間に合わず宅浪することに。暮れも押し迫った頃、近くの解体工事のお知らせに絶望するも業者に協力を仰ぎ、ついに迎えた共通テスト当日。意外なほど順調に2日間が過ぎ、点数も目標に届いたようだった。今回も日記から。

1月18日(月) 共通テスト翌日

タロー10時起床。散歩はできず。
もう1度共通テストの答え合わせをしようと声を掛けた。昨晩入試センターの2日目分の解答は出ていなくて、東進のページで合わせたので、念のため今日は入試センターから出ている解答で答え合わせをしようという。すると物理で昨日より5点アップ。総合803点。
「これで正真正銘目標達成だー。お母さんの助言に従うといいことある!この前も共テパック、駿台とZ会どっちからやるか悩んでお母さんのいう通りZ会からやってよかったし。あれZ会の方を共テ本番の直前にやっていたら、メンタルやられてたよ、絶対。」
そんなこともあった。昔Z会をやっていた時の記憶で、Z会からはとても難解な問題が出る気がして、タローに聞かれた時迷わずZ会を先にするように勧めたのだった。タローは「簡単なのからやって難しいので仕上げた方がいいんじゃない?」といっていたが、「それは絶対やめた方がいい」と断言して押し切ったのだった。

結果は8科目中6科目で自己ベスト。本番に強い。
その後Z会、河合、東進、駿台のリサーチ入力・記入。ほとんどネットだが、駿台だけは紙に記入。駿台に出す志望校がなかなか決まらず、締切時間が気になりだす。
ようやく4時頃完成し、駿台に出しに行った。結構浪人生が出しに来ている。過保護かな?

1月19日(火) Z会の判定とわかったこと

タローは11時少し前に起きてきた。久しぶりに散歩をしようと話す。
行く前にZ会から予定より早く判定が出ていたので見る。
東大B 横国A 理科大B 早稲田政経C

散歩では横国押さえられてよかったと話した。
共テの2日目はメチャクチャ緊張したという。1日目の問題が事前予想問題よりはるかに読む量が多かったので、2日目はどれだけセンターテストから変わっているのかと思い、朝食も戻してしまいそうだったらしい。動画撮影を一切せずに行ったのですごく緊張しているとは思っていたがそんなに緊張していたとは。昨年数Ⅰ・Aで失敗したのも相まったらしい。

今回わかったことがあると話し出した。
国語がなぜできなかったか。国語はずっとどんなにやっても伸びないといっていた。でも共テを解いているとき、脳のワーキングメモリがうつのせいで小さくなっていたことに気づいたらしい。この数日、どんどん脳が正常化してきて、最後の駿台共テパックはとてもよい点だった。簡単な問題だったからなーと思いネットを見ると、少し難しいとの評。違和感があったという。
そして共テでは登場人物の関係性を示すリード文がすんなり頭の中に入り、文を読み進める中でも残っていて、解くときに整合性が取れていたという。去年のセンター試験ではリード文がさっぱり頭に入らず、文を読んではリード文を見返しての繰り返しで、ちっとも進まず時間が足りなかった。それで最近の好調はうつの改善によりワーキングメモリが増えたからだと確信したらしい。
ワーキングメモリ不足でリード文の登場人物の関係性をいちいち見返しながら解く?なんというハンデを背負っていたものかと、ちょっとした衝撃を受けた。
・・・ということは、なすすべもなく眠りたい放題寝かせていたわたしの行動は正しかったのか?こんな大逆転みたいな気持ちになるとは!ヤッター!

「この1年の成長はタローの宝だね」と伝えると、「本当にそう思う」といった。
ちょうど1年前、根本原因と折り合いをつけて急回復。でも今度は受験や仮面浪人への不安で再び悪化。宅浪が決まってからは回復して、でもよくなって調子づいて14時間ずつ勉強するとしばらく勉強できなくなったり、進路の悩みが出てきたり。それでも調子がよい時は治ったとの口ぶりだったが、雨がやんだだけだったのかな。タローの頭の中に風が吹いて、厚い雲がスーッと追いやられ、今やっと青空が広がったようなイメージが湧いた。
このすがすがしい空の下で本試験に向けて準備できればいいな。
タローがよい表情をしていてうれしかった。
ダー父とダー母がマグロとすき焼き肉の差し入れを持ってきてくれた。
タローの表情を見て安心したようだ。

1月20日(水) 東進の判定

タロー10時起床。
東進の判定 
東大C(50%~)偏差値69.5 B69.6 C68.8
東京理科大工 情報工(A方式)A(80%)偏差値69.0 A68.7
慶應 学問C B(65%) 偏差値69.6 A70.4
横国 情報工 後期 A 偏差値69.7 A68.3
早稲田基幹理工 学系Ⅲ B 偏差値69.6 B68.9 A70.6

散歩では共テがうまく行って、前にも増してやる気が出てきたといっていた。ここまでこんなに大変だったのだから、ここからがんばって東大に受かりたいと。数か月前にはたとえ合格して入れたとしても、また進振りとか、優秀な人たちの中でやっていく自信がないといっていたことを話すと、今はそういう人たちと競争するのが楽しいと思えるようになったという。大きな進歩。
今の段階で明日受けたらまだ5分5分とのこと。
母に電話。横国には入れそうだというと「あら、よかったじゃない」といってくれた。
夜すき焼き。お肉とてもおいしい。

1月21日(木) 駿台の判定

タロー、毎朝7時に起きるといいつつ10時。今日も快晴。
解体工事はたまにカーンと鳴るが大概静か。トラック横づけで保温材やサッシなどを次々に載せていく。手渡しをして、置くのも上から落とさず、配慮が感じられた。タローのためにできる限りのことをしてくれている!本当にありがたい。

最近は朝起きるとき、「いやだなー今日も受験(勉強)かー」と憂鬱な気分になることがなくなったという。いつからと聞くと、1月6日とか7日、Z会の共テパックが難しくて一度ドーンと落ちて、その後はいい感じだという。そして共テがよかったこともよい効果があったよう。

Z会、11月からためているのを出していく計画。1月末を目指す。

夕方駿台へ。
東大B(2次ドッキング判定C) 横国 情報工A 理科大A 早稲田 政経C 九州B 横国 化学・バイオA
駿台でも横国取れそうで安心。本人東大への意欲高まる。


いいなと思ったら応援しよう!