見出し画像

カッパドキア旅🇹🇷【2日目】

カッパドキア2日目!
気球ツアーの参加は断念しましたが、この日は待ちに待った気球を見れる日だ〜
ホテルのおっちゃんから6時には丘の上にいって気球が上がるところと日の出を見る準備をするんだよ〜と事前に言われていたので5時半に起き、カメラを持って、
いざ丘へ!!

ホテルから徒歩10分もしないくらいの場所にある丘。
Sunset/Sunrise/Balloons Highest View point in Göremeという場所です。
https://maps.app.goo.gl/dUnNn3ZQcnUEvdEF6

この丘に行くのに入場料が10トルコリラかかるので現金を忘れずに!

まだ薄暗ーい中で気球を浮かせるために、バーナーで炎を出すところが本当に綺麗で感動です…
徐々に準備ができた気球がら空に上がっていきます。

7時くらいに日の出なのでそれまでは気球の写真を必死で撮ります。
本当にずっと気球を見ていられます…
朝は少し寒いのでちゃんと羽織を持っていってくださいね


日の出も本当に綺麗! どの瞬間も特別すぎる…
これ10リラで見れるなんてお得すぎる…!

8時くらいまでは気球が飛んでいるので時間いっぱい気球鑑賞を楽しんでいました。その後はお腹が空いたのでホテルに戻って朝ごはんを食べました~


朝ごはん付きのホテルを選んで正解だった…
屋上のテラスで朝ごはんを食べたのですが、ギョレメの絶景を見ながら
のんびり食べる朝ごはんは最高でした!
他にも色んなホテルが屋上で朝ごはんを食べられるようだったので、
ホテル選びをする際はぜひ屋上で朝ごはんを食べられるホテルを選んでください☺️

朝食後は特に予定を決めていなかったのでツアー会社に行ってどんなツアーがあるか見にいきました。
カッパドキアのどのツアー会社も売りにしてるレッドツアーとグリーンツアー。

レッドツアーはウチヒサル城+博物館+ギョレメの有名な岩+陶器の村
https://www.getyourguide.jp/goreme-l984/cappadocia-guided-red-tour-with-lunch-and-entrance-ticket-t479864/

グリーンツアーは地下都市+ギョレメの有名な岩や石を見るトレッキング。
https://www.getyourguide.jp/cappadocia-l1400/cappadocia-guided-green-tour-incl-lunch-and-entry-tickets-t65808/

説明が適当ですみません!なぜならどちらも参加してないから笑

正直岩ばかりみるのもなあと思ってしまい、アクティブなことをしたい!と思い、
午前中はウチヒサル城に行って、ホテルで昼寝をして、3時くらいからATVアドベンチャーツアーに参加しました。このアドベンチャーツアーめっちゃ楽しかったです。https://www.getyourguide.jp/cappadocia-l1400/cappadocia-sunset-atv-tour-t303793/?ranking_uuid=c219fae3-ae4f-49a7-a9c0-8d340b7d79d5

ウチヒサル城まではバスで自力で行きます。
各観光地に向かう大きなバスターミナルがあるので、(場所忘れた)
そちらにいってください!
バスターミナルからウチヒサル城行きのバスは30分おきに出ています。
バスに乗ったら、おっちゃんがバス代を現金で回収するので、
現金はマストで持っていってください。
ちなみにターミナルから30分以内にはウチヒサル城に着きます!

ウチヒサル城のバス停から徒歩5-10分あるいてついにウチヒサル城周辺観光地に到着\(^o^)/

カッパドキアらしい、岩のお城全体を眺める事ができます。


ウチヒサル城周辺はレストランやお土産屋さん、トルコアイスのお店が沢山並んでます。どこ歩いても景色は綺麗で街は可愛いです。

ウチヒサル城への入場料は10TLです。クレジットも対応してます。
お城の頂上からは、カッパドキアならではの一面に広がった奇岩群を見る事ができます! 

頂上に登ったご褒美に(大した事ない階段を登っただけ)、トルコアイスを食べました!
この後はATVアドベンチャーツアーの集合時間まで、ギョレメの街を散策したり、ホテルでまったりしてました。(朝早起きだったので、ホテルで爆睡しました)

2時半頃に起きて、ATVアドベンチャーツアーに参加するために集合場所のツアーを申し込んだツアー紹介所へ! ちなみにATVアドベンチャーツアーの当日予約は余裕です。クレジット支払いではなく、現金支払いの方が安いので、安く済ませたい方は現金で支払うと◎。

綺麗な景色を見ることももちろん好きですが、やっぱりアクティビティはテンション上がりますね…! ATVアドベンチャーツアー、本当に参加してよかったです。

2人参加の場合は2人乗りになります。前後で座るのですが、後ろの人はシートベルトがないので前の人にしっかり捕まってください!
ヘルメットは現地で無料で貸していただけます。
ちなみにサングラスは必須です。
砂が舞いすぎて、サングラスがないと目がやられます。

ATVで奇岩群スポットを4-5箇所ほど巡ります。

そしてラストは夕日鑑賞。綺麗すぎやろがい。

ツアーは大体2,3時間程度でしたが大満足でした!
皆さんもぜひ参加してみてください。
個人的にウチヒサル城とATVツアーで奇岩群は満足しました。

ツアー終了後はカッパドキアの夜景をみながら、壺ケバブ。
(画質悪くてすみません)
正直、イスタンブールで美味しいケバブに出会えず(私のリサーチ力不足)、ケバブへの期待はなかったのですが、カッパドキアのケバブは美味しい! トマトベースなので絶品でした。トマトベースって基本なんでも美味しくなると思ってます。

ご飯の後は、朝気球をみにいった丘まで登り、カッパドキアの夜景を見にいきました。夜のカッパドキアの街が綺麗すぎて、好きな夜景ベスト10に入ってます。
本当に何時間でもここにいれる…ただ寒い…


2日目カッパドキア旅はこれで終了です。
3日目は雨が降るので、気球は飛びません…
雨でもできることをホテルで探し中です…。


いいなと思ったら応援しよう!