
【往復10万】エアチャイナで行く✈︎ヨーロッパ旅
2024年の年末年始は9連休でしたね!
友人がこのタイミングなら休めるということなのでじゃあどこか長期旅行にいこうと思い、行き先をどこにしようかな〜と考えていました。
今しかいけないところ…と考えた時に
本場のクリスマーケットとオーロラや!!と。
やっぱり日本のクリスマスマーケットじゃなくて
本場のヨーロッパのクリスマスマーケットに行ってみたいですよね…
でも11月末-12月末くらいまでしか開催されていないので中々タイミングが合わず。
ということで早速ヨーロッパへの航空券を調べよう!と
スカイスキャナーで航空券を検索…
ぎゃああああ…年末年始も挟んでるし
大手航空会社だと30万円くらいする…。
いつもはエミレーツで20万円強だったので、その値段に比べると…。
なおかつ2024年は旅行に行きすぎてもうお金がない…。
最安順で調べると「エアチャイナ」だとミュンヘンの往復が10万ちょい。
ヨーロッパ行きで航空券を調べるといつも超格安のエアチャイナが出てくるのですが、なんとなく危なそう、怖そうと思ってスルーしていました。
ただSNSで「エアチャイナに乗ってみた!」というレビューをよく見るようになったので「意外と日本人が多く乗ってるのかな」と思い思い切ってエアチャイナの航空券をポチり…。
いやヨーロッパに往復10万円でいけるなんてもうびっくりですね笑
ただエアチャイナの悪いところは他の大手航空会社と違ってトランジットの時間が長い…
私の場合だとこんな感じです。
【行き】
羽田-北京 (4時間5分フライト)
北京トランジット 9時間25分
北京-ミュンヘン (10時間40分フライト)
【帰り】
ミュンヘン-北京 (9時間40分フライト)
北京トランジット 4時間30分
北京-成田 (3時間25分フライト)
帰りの4時間30分トランジットはラウンジですごしてゆっくりすればまだ耐えられますが、正直行きのトランジットが長い…笑
ただ、このトランジット、無料でラウンジを使えたり、ホテルに泊まれたりするんです!
ただし事前に下記のエアチャイナの公式サイトから予約がいるので忘れずに予約してください!
https://www.airchina.jp/JP/JP/promotion/transitlounge
私の友人はラウンジの予約をしていなかったので入れなかったです笑
無料で使えるラウンジということもあり、食事はないです。
現地のお菓子とジュースが置かれています。
シャワーも使うことができるので、スタッフの方に声をかければシャワー室まで連れていってもらえますよ!
ラウンジの様子はこんな感じです。




先着で何人かはこの黒いソファーで寝ることができます笑
実際にエアチャイナを使用してみた感想ですが、まず機体は少しボロいです。
2010年くらいの大手飛行機を使っているような…(本当に思います)
モニターもかなり昔の型で、もちろん日本映画はありません。
なのでみなさんちゃんと映画やドラマをダウンロードしていってください!
機内はすごく綺麗とは言い難いです。
汚いと言うわけでもないですが、机や壁に少し汚れが見られます…。
機内食はこんな感じです。
普通に美味しい!



ただサービスが悪いわけでもないですし、
私が乗った時は全く遅延もせずだったので
往復10万でヨーロッパに行けるならリピありだな!と思いました!
ちなみにエアチャイナに日本人は1割くらいしか乗ってません!
8割中国人、1割ヨーロッパの方々。
もちろん他の大手航空会社の方がなぞの安心感と信用度は高いですが、
エアチャイナもこの価格でヨーロッパに行けてしまうので
ぜひ勇気のある方は乗ってみてください!