見出し画像

【音楽日記】JAZZ ボーカルの発表会衣装を探し回る(ファションも自己表現)

もうちょっとでJAZZの発表会、
でも、どんな服をきていいのか、全く分からないので先生に相談すると。
歌謡曲歌うような、派手なドレスとかは必要ないとのことでした。

わかりやすかったアドバイスは、
ちょっと綺麗な格好に、ZARAとかにある派手目のアクセサリーとか、
髪飾りでOKということでした。

ファションも、自己表現とセンスが必要だから大変ですね。

最近はめっきり興味が無くなっていたのですが、
ファションについてまた考えてみようと思います。
ファションに興味が無くなったのは、私がいいと思う服が最近ないからです。

高校生の時は、ファション誌の編集したいと思っていました。
雑誌のELLE JAPANとか、VOGUE JAPANを読んでいました。

ダナキャランが好きで、高校の卒業式はダナキャランの黒い
ワンピースを着ていきました。
(制服が無かったので)

そして、NY州の田舎の短大から編入しNYCのファション系の専門学校で、
マスメディアを専攻したいと思ってました。

でも、体調が悪くなり日本に帰ってきました。

最近、衣装を探し回っていて、段々と楽しくなってきたので
もう衣装関係なく趣味で色々と見に行こう!と思いました。

今回は、「小物」の使い方を工夫してみようと考えてます。


「色んな組み合わせを考えてみよう!」
とちょっと頭の中が楽しくなってきました~。

ちなみに、ネイルするのはあまり好きでは無かったのですが、
フレンチネイルが好きで、たまにやっていたかな~。
フレンチネイルは自分でも、出来るのでいいですね。

よく、小学生の時は自分のデザインした洋服の絵とかも
書いていたな~

今年はキラキラ系のニットとか、スパンコールのスカートとか
流行っているのか、多くの店に置いてありましたね。

あと、フレンチネイルも凄い久々にやってみようかなと
心に火が付いたのでした。




いいなと思ったら応援しよう!