スパコミ新刊進捗①現状を把握しよう
①概要
スパコミ新刊入稿日まで残り46日目の人ですこんにちは。
マジでやばいのですが、こういう時にこそ気合を入れるべくこんなものを始めました。ひとまず現状を把握してから作業します。
・予定文字数:120000字
・章立て:11章+1章(断章含む)
・その他:目次・年表・後書き
ちなみ今回はFGO・コヤンスカヤの異聞帯来訪録・LB1~LB7、ツングースカネタな話です。プロットはほぼ上がってるので、あとは細かい見直しをしつつひたすら中身を書くだけです。以前の書きかけとゴールまでの道筋は立てたので何とかいけるはず。少なくとも去年のスランプの時よりも気は楽。
②計算
やばい時は現状を把握すべきです。計算します。
・現在:40490文字
⇒執筆予定(確認・校正日を8日とする)
80000文字 / 38日 ≒ 2105文字
休日:13日で10000字書いても十分に間に合うが過信しない事。
③作業計画
全12章のため休暇一日に一章を費やしても問題無いが、短編一本となるためテンポ良く書ければ一週間で3章進める計算。
⇒この目安で行けば4月中旬には初稿完成も可能。
④目次・年表作成
以上、書いてみたけど全くもって理想通りにいけない事は二月の惨状から明らかなので、この土日は全章の下書きを仕上げ、勢いをつけようと思います。肉付けはその後にやるぞ。
まずはそのための下準備、目次と年表です。
こちらもほぼ見通しはたってるのでさくっといけました。ネタバレ気味ですが「こういう話になるのかなぁ」と思いつつお楽しみください。
なお今回は目次2ページ、年表6ページになりました。本文が何ページになるかは…分からない…(新書版230ページという指定だけはしたけどもうちょい増えそうな気もする)
とりあえず原稿テンプレも作っておけば、後は何も考えず中身を書く事も出来る…と良いな。やるぞやるぞ。