
人生で初めて海外で1人旅をした時の話1
お金がない。
圧倒的にお金が足りない。
このままだとダイビングできないよ。
その頃、アルバイトをしていなかった私にとって、ダイビングという出費はかなり痛かった。
次のCカードを取得するには7万円はかかるって。
これは今の私には無理だ…。
そう思った私は入会していたサークルも辞め、ダイビングをすることもなくなってしまった。
いわゆる、よくある「ライセンス取ったきり状態」というやつだ。
月日は流れ、ダイビングのことも忘れかけた1月のこと。
「そういえばもうすぐ長期休みだ。」
大学というのは夏に約二か月半、春に約三か月の長期休みがある。
「この時間、どこか旅行にでも行きたいな」
そう思った私は早速行先探しのために、旅雑誌や旅ブログを検索する日々が始まった。
そんなある日、仲の良かった友人が一か月ヨーロッパに一人旅に行くという話を聞いた。
「ヨーロッパに一か月一人で!?」
そんなことが出来るものなのかと思った。
彼女は面白い人で、一人でアフリカのタンザニアへ行ってマングローブの植林活動をしたりと、とにかく行動力と興味関心がずば抜けていて、同期の中では
あこがれの存在であった。
他にも同時期に海外に一人旅にでる友人もいて、そんな話を聞いていると
自分にもできるかもしれない
と思うようになった。
そう思った私は、色々考えた結果
人生で初めて海外に1人で旅をすることを決心した。
もちろんお金がない私にはヨーロッパやアメリカに行くお金などなく、安くて手ごろに行ける東南アジアから選ぶことにした。
そして
旅の行先に迷っていたある日。
大学で仲良くさせていただいていた先輩と話す時間があり最近の話をして盛り上がっていたある時
私、タイのタオ島ってとこでOWのCカード取得したよ。
といわれた。
あ、そうか!そうだ、海外でもCカードとれるのか!
これはやるしかない!!
調べてみると、物価が安いこともあって講習費用は日本の半分以下。
日本人常駐で安心できるお店だったこともあり、すぐに予約することにした。
よし、私は海外でCカードをとるんだ!!
そう意気込んだ私は人生で初めて一人旅をするとともに
海外でCカードを取得するという旅に出かけた。