失敗グラデーションの修復(アクリル画)
こんにちは、時々妙に思い切りのいいakari'nです。
アクリル絵具を使った絵の描き方を勉強中です。
今回は、グラデーション。
今どきは動画で描き方をレクチャーしている方もいらっしゃるのでありがたいですね。
……
下地が云々
水が云々
乾く前に云々
刷毛で云々
……
とりあえず、乾く前に2色が混じればいいのか。
思い切り良く、早速やってみました。
はい、盛大に失敗。
水がもっといるし、透明色と不透明色を組み合わせるのは冒険しすぎた。
乾いてしまったのか刷毛で撫で回しても混色しない。
途中で絵具が足りなくなって、用紙に直接足したところは、逆に色がのらなくなってしまいました。
うーん。
ふまえて、次。
はい、失敗。
水多めにしましたよ。
透明色同士にしましたよ。
刷毛で撫でても無反応。
乾く、というよりも、紙に水分が吸い込まれていく感じで、表面に水気が残らない。
うーん。
(放置すること2週間)
あ。
紙がもったいないので、どこまで修復できるかやってみることにしました。
結果がこちら。
まず1つ目の、透明色と不透明色のものです。
お、けっこういけたんじゃないでしょうか。
色は、最初の青(透明色)とラベンダー色(不透明色)の他に、白(不透明色)を使って調整しました。
ちょっと物足りないと思ったので、最後のほうで黄色を加えてみました。
まだ上に続けてなにか描こうと思うので、枠にしているマスキングテープはそのまま残しています。出来上がったら剥がします。
2つ目の、青と青緑のグラデーション。
青と青緑の境目を埋めるのは難しかったです。
上側を暗くしたかったので紫と、下側は明るくするため白を加えました。
これも上になにか描こう。
***
以上、アクリル絵具でグラデーションやってみた失敗例と、修復経過でした。
最初の失敗の跡は消しきれませんでしたが、けっこう修復できることがわかりました。
***
↓↓続きはこちらです