![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52862325/rectangle_large_type_2_8003024b0cab2ca453a3f4a0f55bef67.png?width=1200)
WEB制作の勉強 10週目
やったこと
・Wordpress の学習
1. Wordpress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書
中級編としてこちらのテキストブックをやりました。PHPもたくさんあって、実際にカフェのサイトを作ってみました。PHPはかなり?で、ほとんど呪文のようにモクモクと書き続けました。
こちらが完成したものです。
2. Wordpressのテーマを使ってマイブログをWordpressにアップしました
これまでほとんど死んでいたマイブログとかアフィリエイトがあったのですが、それをテーマを使ってリバイバルしました。これも実績になるかと思い、とりあえずまだ未完成ものももありますが、いじってみました。
・ イギリス留学コンシェルジュ(留学エージェントホームページ←私がやっている個人事業)
・薄毛お悩み相談サイト (自分でやっているアフィリエイト)
・イギリス雑ブログ(日記ブログ)
・アラフォー女性へのおすすめサイト(自分でやっているアフィリエイト)
3. ポートフォリオ制作
いよいよポートフォリオの制作に入りました。
とりあえず雛形だけつくったので、これまで製作したものや、自分で運営しているものを載せて完成してみたいと思います!
今製作中のものですが
感想
ようやくここまできましたが、まだ埋めなければならない穴だらけで、完成は程遠いです。ただ、いつまでもおっかなびっくりしていてもしかなたないので、たとえば簡単なWordpressの制作などでまずはスタートしていきたいです。ただ、まだやっぱり不安なので、しばらくは復習をしながらお仕事検索をしていきたいです。
今後の予定
まずはポートフォリオを制作をすすめます。あとは、まだWordoressが不安なので、別の本などで復習します。それから、HTMLやCSSのデザインや応用本などもやってみようと思います。