パルスオキシメーター
みなさん、こんにちは。
院長の石川です。
本日は、
『パルスオキシメーター』
のご紹介です。
動脈血飽和濃度(SpO2)と脈拍数を測定する装置です。
肺や心臓の病気で酸素を取り込む力が落ちているかをチェックしてくれます。
5秒くらいで測定できるのでとても便利です。
私も毎日朝一で測定しております。
こんな感じに指を入れるだけ。
赤い光を当て血液中のヘモグロビンの値を調べます。
99〜96%が正常。
96〜90%が呼吸障害。
90%以下は即入院レベル。
Amazonにて4000円代から購入できます。
持っておくといいと思います。
体温だけでなく、色々な角度からチェックをしていきましょう。