見出し画像

こんにちは!YUWAのakariです😌

半年間頑張って進めてきた主催イベントが先週の土曜日に終わりました!ホッとしたような少し寂しいような…とても不思議な気持ちです。イベント前の数週間は休みもなく仕事をして準備をしてだったので、正直体の疲労は溜まっています。しかし「0」だったものを「1」に変えるこの感覚はやっぱり大好きだし、終わったあとの達成感は喜びに満ち溢れています。そして何より「あぁ私今生きてるわ」と思えるこのワクワク感が堪らなくクセになるんです。

今年の2月ごろは全くマルシェをする予定などありませんでした。しかし、明石の街にもイメコンサロンがあることを認知してほしい!そんな想いから、生まれ育った地元でイベントがしたいと考えるようになりました。いろいろ悩んだ後に、イメコンサロンにハードルの高さを感じている。そんな方のお試しにもなればと考え、1人で行うイベントから出店者を集いみんなで行うマルシェに方向転換しました。

昔の私だったら“怖さ”を感じていたかもしれません。失敗したらどうしよう。誰もきてくれなかったらどうしよう。誰かに否定されたらどうしよう。そんな“どうしよう”という不安に怯えていたはずです。しかし、今回は“心配”はあっても“恐怖”は全く感じませんでした。それはやらずに後悔して終わっていくことのほうが、もっと怖いからです。

去年の私は保守的になってしまったことで、自分の目標を何も達成できず、何のために生きてたのかと自分を問いたくなるほどよくない1年を過ごしてしまいました。最も反省すべき点は、途中でそれに気づいたのにも関わらず、何とかなるだろうと自分を過信し過ぎたことです。そんな去年の反省があったからこそ、攻めた行動ができたのだと思います。(きっとそれに気付くための1年だったはず!笑)

1人で主催をしていたので、イメージコンサルタントとして活動しながら、週4日パートをし、マルシェに関するすべての業務をこなすのはすごく大変でした。周りからも「タフだね!」と言われましたが、自分の中で生き方が決まっているからできたことだと思っています。私の行動の全ては“明日死んでも後悔しない”ただこれだけに結びついています。

本当に無事終わって良かった。今年も残り4ヶ月。最後まで走り抜ける✊

今回マルシェを開催するにあたり、サポートしてくれた家族、出店者の皆様、当日お越しくださったお客様全ての方に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️

いいなと思ったら応援しよう!