![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37072050/rectangle_large_type_2_1412caa25fa10e5dc67901eef4466133.jpeg?width=1200)
神田神社
通称、神田明神でおなじみの
神田神社は1300年の歴史ある神社です
神田、日本橋、秋葉原、大手町、
丸の内など108の町の総氏神で
730年(天平2年)に創建されました
大黒様、恵比寿さま、そして
悪政を正そうと戦った平将門
この三柱(みはしら)を祀っています
パワースポットとして
とても人気のあるキレイな神社です
1600年、徳川家康が
関ヶ原の戦いの戦勝祈願して
その後、今の場所に遷座したそうです
(以前はもう少し
大手町の方にあった)
幕府公式の盛大な祭礼が9月に
行われて来ましたが
明治になってからは
皇室と東京の守護
とされるようになりました
1892年(明治25年)9月は
台風などの季節であることから
祭礼は5月に(5月9日から15日)
行われるようになりました
2年に一度の本祭りには
(2019年に行われました)
神田、秋葉原、日本橋、丸の内、大手町
など108の町、約30キロメートルを
豪華な神輿の行列が練り歩きます
近隣の企業、商店などの方々が
守護繁栄を願い祭礼をするのです。
この神田神社に2010年
長野県佐久市から奉納されたのが
あかりちゃん、です
可愛い女の子の ポニーです
厩舎から毎朝9時に境内にご出勤、
夕方4時ころにはお散歩と運動をして
厩舎に帰ります
ちょっと短足で
体の割に顔も大きめですが
大きなお目々で長いまつげが愛らしい
とても大人しい可愛いポニーですよ
毎年夏休みをとって
千葉へ静養に行くそうです…
もう帰ってきたかな?
週末に会いに行きます
大黒様と、恵比寿様にも
お願いしたいことが
たくさんありますし
貴方も、是非、
かわいいあかりちゃんに
会いに行ってみて下さいね
愛を込めて…♪
優しい、自分の魂を褒めてあげましょう^^
******************************************
お悩み相談、受け付けています☆
下記、クリエイターへのお問い合わせから、どうぞ。
レッスンを受けたい方は、LINEでお問い合わせ下さいね。
<占い教室アストル>
LINE ID:@014skbtt
******************************************