![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46810769/rectangle_large_type_2_1ce1ebaa5adab489a90cb5daea51b5b1.jpeg?width=1200)
白魔術と黒魔術
「白魔術」は利己ではなく
利他の為に行う魔術で
天使や聖なる者の力を借りる
自分にも都合の良い魔術で
文化人類学
(人間の生活様式全体、
生活や活動のあり方の
研究をする学問)上で
害を得る者がなく
術者、願者に
益をもたらすもの
とされていて
「黒魔術」とは
他人に危害を与える為の技
自己の欲望や欲求を
満たす為に行う魔術、
不道徳な魔術、呪術で
悪霊の力を借りて
相手を呪う魔術を指す
と言うことですが
その意味は
魔術を行う者の
意志によっては
黒魔術と白魔術の
境は無くなり
それは
白が善で黒が悪とは
決めつけられない
と言われてもいます
現代ではインドや
パプアニューギニアなどの
占い師、呪術師による
黒魔術を求める例が
後を絶たないそうです
其の為、毎年
魔女狩りの犠牲者が
出ているのです
白が善で黒が悪と言う
決めつけは
根底に黒人差別がある
と指摘されてもいます
人を呪えば穴二つ
確かに呪いは
良く無いけれど
酷いことをされた側は
決して
許す事は出来ない傷を
一生持つ事になるのに
騙したり人を殺しても
平気な顔でノウノウと
生きている悪人を見ると
誰だって
腹の虫が収まらないでしょう
いけない事と分かりつつ
呪いをかける事だって
あり得ます
恋愛成就や雨ごい
病気の治療などに
その力を発揮するのも
黒魔術だったりします
中世において
現代の化学、医学の原型
となったように
ただ黒魔術だから悪い
とは言えないし
白魔術だって
その人の願いは
他の人にとっては
都合よくない事だって
あるのですからね
魔術、呪術に頼るのは
他に頼れるものが無く
何かにすがりたい
と言う人間の性(さが)
ですのでね
魔術は不思議ですが
確かにとても力があります
それは呪術者と願者の思念の
共同作業なのでしょうか?
別に魔術をかけては
いないのに
私に酷い事をした相手が
交通事故で亡くなった事があり
何故か、私が恨んでたから
死んでしまった?
と怖い思いをした事も
ありましたっけ
日常でこの世ほど
不思議な力に溢れている
世界は無いのですね
本当に
つくづくそう思います