パウンドケーキ日和。
簡単、おいしい、パウンドケーキ。
気が向くと私はパウンドケーキを焼きます。
でも最近作ってなかったので、ゴールデンウィークだしたまには食べたいし、久々に作りました。
失敗したよね!!!!
いや食べられるなら成功?
味は問題ありませんでした。
成功と失敗のはざま、みたいなパウンドケーキ……。
どこが失敗かというと、膨らんでないんですね。
中央がくぼんでいます。
味は普通にパウンドケーキですが、少しパサつき気味。
じゅうぶんおいしく食べられるけれど、ちょっといまいちな出来栄え。残念。
原因はわかっています。
ベーキングパウダーを入れすぎたのです。
前回の残りのベーキングパウダー、多い分には大丈夫だろうと全部入れてしまいました。
ベーキングパウダーが多いと逆に膨らまないのですよね。
そしてベーキングパウダーは水分を使うので、パサつくのです。
焼いている途中で検索して知りました。
でももう手遅れです。
こんなお菓子作りに失敗する日々はもう嫌だ!
ということで、翌日さっそく、ニトリではかりを買ってきました。
行動力はあるのだ!
デジタルスケールで、ほんの数グラムでも正確に量れます。
お皿を乗せてから電源をオンにすると、お皿の重さが引かれていて、なんとも便利。
これで1000円。
これで失敗しないなら、なかなかいい買い物。
はかりも買ったので、パウンドケーキに再チャレンジすることに。
二日連続パウンドケーキですが、まあいいでしょう!
ついでなので前日より、バターとたまごを常温に戻す時間を二倍ほどとってみました。
常温だとうまい具合に、分離しない生地になってくれるんですよね。
混ぜている感じでは、ちゃんと乳化して混ざってくれているようです。
バター、砂糖、卵を、これでもかというくらいしっかり混ぜる。
同じ味だとちょっと飽きてしまうので、20グラム分ココアパウダーに置き換えてみました。
小麦粉を入れてからはさっくりと混ぜます。
さて、焼きあがってみると……
いい感じのシルエットになりました!
切ってみると、しっとりしています。
今までで一番理想的なパウンドケーキかも!?
大成功しました。
しっとりふわふわ、おいしかったです。
お菓子作りは、いかにレシピを再現できるかにかかっていますね。
きっちり量って再現すると、とってもおいしい。
ベーキングパウダーの量で出来栄えが変わるということを身をもって知りました。
実際作ると、勉強になりますね。
ネットでは確かに、ベーキングパウダーを入れすぎるとどうなるか、書いてあります。
でも実際作ると、観光ブックの本を見て、実際にその場所に行ったかのような気分。こうなるのか。
ちょっとの違いで結果が大きく変わります。
まるで理科の実験ですね。
理科の実験と同じくらい、丁寧に計量して作るのが大切なのですね。
旦那には二日連続でパウンドケーキを食べてもらいました。
二日間で、130グラムくらいのバターと砂糖を摂取させてしまいました。笑
太ってしまったらごめんね、という量!
しかし私も70グラムくらいはバターと砂糖を食べている計算です。
え、怖いね……。
まあ体重のことは一回忘れて、おいしかった気持ちを反芻しましょう。
パウンドケーキ、今度は作ったことのない味付けもやってみたいです。
チョコチップを入れてもおいしそうだし、抹茶もいい。
フルーツを入れるのもいいですね。
時々失敗しても、お菓子作りはわくわくしてやめられません。
そして、焼くときに甘い匂いが部屋に広がると、幸福だなと思います。
作る時間があって、食べてくれる人がいるのですから。
今日の曲は「My Sweet Sheep」をお送りします。
大きな羊と一緒に眠る空想の夜。
寝る前の歌です。
曲そのものを作ったのは2015年で、リメイク作品です。