![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99289871/rectangle_large_type_2_a9557af3e741b7d3b60ef680d9bf638f.png?width=1200)
インスタ運用代行の勉強方法と稼働時間を計算するスプシ紹介します
インスタ運用代行でタイトルや投稿を作成している私の勉強方法を紹介します。
あと時給でお仕事する時にクライアントに稼働時間を記載するスプレッドシートを紹介しますね。
インスタ運用代行のお仕事の探し方についても書いてます。
これからインスタ運用代行のお仕事をしてみたい方の参考になれば嬉しいです。
インスタ運用代行の勉強方法
まず最初にインスタ運用代行とはどんな仕事なのかを知るために
さにさんのBrainで勉強しました!
無料で読めるところもあるので、まだ読んだことがない方は読んでみてください。
私はタイトルや投稿制作しているので、その勉強は
◆リモラボのこもりんさん
https://instagram.com/komorin_work?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Twitterの企画では有益情報を出し惜しみなく教えてくれます!
Instagramサブ垢3.2万人達成🎊
— こもりん|インスタ運用代行 (@komorin_tjc) February 20, 2023
インスタ運用を仕組み化したサブ垢が
3万人までのロードマップ初公開‼️
発信内容/投稿デザイン/ストーリーズ
フォロワー数別戦略/仕組化 etc.
100ページ超のPDFです😆
▽受取方法
①フォロー
②リツイート&「🎉」とリプ
③LINEに「戦略」と送る💬
↓LINEはリプ欄へ pic.twitter.com/uqEpjNhnzY
◆インスタ運用のプロSAKIYOMI
https://instagram.com/sakiyomi_?igshid=YmMyMTA2M2Y=
インスタ運用代行の仕事の探し方
インスタ運用代行の仕事をしたい♡
ってなった時にまずはクラウドワークスなどで探すと思います。
私は極力、誰なのかわかる人とお仕事をしたいと思っていてTwitterやインスタで探しています。
インスタ運用代行されている方の投稿は勉強にもなりますし、たまにお仕事を募集されることがあるので、インスタとTwitterをフォローしてチェックします。
あとは自分のキャパと相談しながら案件に応募します。
インスタやTwitterの場合は業務量がわからないことがほとんどです。
その点ではクラウドワークスなどのほうが稼働時間が把握しやすいかもしれません。
そこはご自身の稼働できる時間の兼ね合いで探してみてください。
時給でお仕事する場合の稼働時間を記載するスプレッドシートを紹介
私はこちらの無料テンプレートを使っています。
クライアントに稼働時間を伝える時にメッセージで時間を伝えるのではなく
稼働時間と作業内容を記載したスプレッドシートを送るほうがきちんと仕事をしてくれるという印象を持っていただけるのではないか
信頼していただけるのではないかと思い取り入れました。
今は時給でお仕事しているわけではないのですが、稼働時間を計算するのは大事だと実感しています。
固定給でもどれだけ時間がかかったかによって時給換算することもできますし
他の案件を受注したい時にどれだけ時間が使えるかも明確になります。
さいごに
インスタ運用代行のお仕事は楽しいです♪
同じお仕事をする仲間が増えたら嬉しい限りです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。