マガジンのカバー画像

セミナー ーセミナーや勉強会からの学びー

20
運営しているクリエイター

#学び

インプロセミナー 番外編

インプロセミナー 番外編

こんにちは、あかっぱです(^^♪

今回は、以前受けさせてもらった「インプロセミナー」の番外編としてエピソードトークについて話をさせてもらおうと思います。

以前のインプロセミナーの記事は以下です。

エピソードトーク皆さんの周りで自分の経験や体験を面白おかしく、または人を惹きつけるような話し方ができる人はいませんか?

「最近こんなことがあってさ~」と始まって、聞いている人を飽きさせない話ができ

もっとみる
インプレセミナー②

インプレセミナー②

こんにちは、あかっぱです(^^♪

前回は、「面白い話」には「想いや感情がある」という話をさせてもらいました。

では、今回はその「面白い」とはなんなのか、についてお話していきたいと思います。

「面白い」の語源「面白い」の語源を皆さんは知っていますか?

「おも(顔)」が「しろい(白い)」が語源、という説があります。

これは、古くは日本書紀に遡り、太陽の神天照大御神が弟のスナノウノミコトが悪行

もっとみる
インプロセミナー①

インプロセミナー①

こんばんは、あかっぱです(^^♪

突然ですが、皆さんは「あー、なんかこの人の話ってつまんないんだよなー」と思う人っていませんか?

逆に、「なんでか、この人の話って面白いんだよな」と思う人の話ってありませんか?

その違いはズバリ!

○○があるかどうか

なんです!今日はそれを書いてみたいと思います。

面白い話とつまらない話さて、二つの文章があります。

皆さんは、どちらが面白いと感じますか

もっとみる
ファシリテーションセミナー ファイナル

ファシリテーションセミナー ファイナル

こんにちは、あかっぱです(^^♪

GWがはじまりましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?

今まで「ファシリテーションの極意」を紹介してきました。

それは

① ベルマークの理論
② スカウター
③ イノベーター理論

今回は、この3つの極意をもとに、具体的にファシリテーションがなされた具体例を挙げていきたいと思います。

登場人物
あ:あかっぱ
A:本物志向、深い考えを持っている、しかし、思

もっとみる
ファシリテーションセミナー④

ファシリテーションセミナー④

こんにちは、あかっぱです(^^♪

今回は前回の記事に引き続き、ファシリテーション、その最後の極意についてまとめていきたいと思います。

ずばり、それは「イノベーター理論」です。

これは前回まとめた「スカウター」で観察、把握した参加者を、いかに「指名していくか」という段階で使える理論です。

イノベーター理論とは?
聞いたことがある人もいるかもしれません。

マーケティングの分野で活用されている

もっとみる
ファシリテーションセミナー③

ファシリテーションセミナー③

こんにちは、あかっぱです(^^♪

今回は前回に引き続き、「ファシリテーション」の極意をまとめていきたいと思います。

前回は、よいファシリの構造として

「起」「転」「結」をつくる

ことを紹介しました。

これを「ベルマークの理論」と呼びましょう。

それに対し、今回まとめる極意はその名も「スカウター」

ピンときた、あなた、そうです、ドラゴンボールで出てくる、相手の戦闘能力などが瞬時に見えて

もっとみる
ファシリテーションセミナー②

ファシリテーションセミナー②

こんばんは、あかっぱです(^^♪

今回は、ファシリテーションセミナーで学んだ、「よいファシリの構造」をまとめていきたいと思います。

ファシリの目的は?

なんでそもそもファシリをするのでしょうか?

ファシリをする目的はなんでしょうか?

円滑に話し合いを進めるため

みんなの意見をまとめるため

いろいろあると思います。その中でも大きく3つに分けられます。

① 問題解決
② 情報収集
③ 

もっとみる
ファシリテーションセミナー①

ファシリテーションセミナー①

こんばんは、あかっぱです(^^♪

昨今、私がいる学校現場では

「これからの先生に求められる力は、コーチングやファシリテーションがうまくできる先生だ」

とよく言われます。

そこで、今回そんなファシリテーションの力を磨くために、ファシリテーションセミナーを受けることを決心しました。

今回、その第一回を受け、学んだ

「そもそもなぜファシリテーションが大事なのか?」

「なぜファシリテーション

もっとみる
ユーモアセミナー テクニック編

ユーモアセミナー テクニック編

こんばんは、あかっぱです(^^♪

今回は前回に引き続き、もっちゃんのユーモアセミナーを学んだ感じたことを書いていきたいと思います。

前回の記事がこちら!

今皆さんはユーモアを発揮したくてうずうずしていることだろう。

しかし、ユーモアを生むためには大前提がある。まずはそこから。

ユーモアを生む条件

ユーモアを生むためには前提となる条件

それは

「思いやり」

をもつこと。

突然だが

もっとみる
ユーモアセミナー マインド編

ユーモアセミナー マインド編

ユーモアは世界を救う!

こんばんは、あかっぱです(^^♪

今回、本気で「ユーモアがあれば世界が救われるかも」と思うくらい「ユーモア」の素晴らしさに気づかせてもらった、もっちゃんのユーモアセミナーで学んだことについて書いていきたいと思います。

ユーモアとは

皆さんの周りに「あー、この人はユーモアあるなー」という人、いませんか?

でも、想像してみてください。

「あー、この人、面白いなー」

もっとみる
いがちゃんライティングセミナー

いがちゃんライティングセミナー

こんばんは、あかっぱです(^^♪

突然ですが…

皆さんは文章を書くときに「面倒だな」「時間かかるし手間だな」と思ったことはありませんか?

ぼくはめっちゃあります!なんなら書いている今この瞬間も思っています笑

でも、僕は書くのです、そこに山があるかのように!
(自分でも何を言っているかわかりませんが、そこは突っ込まないでください笑)

今回、こうして私がブログを書くきっかけになったいがちゃん

もっとみる
情熱大陸は好きですか セミナー①

情熱大陸は好きですか セミナー①

こんにちは、あかっぱです(^^♪

今回は、ちょっと一般的な「医者」のイメージとはかけ離れた医者である、通称「しかさん」の「情熱大陸は好きですか」セミナーを受けさせていただきました。

しかさんの何が「一般的な医者のイメージ」からかけ離れているかというと、まず医者なのに教育系のオンラインサロンに入っていて、こうしてセミナーをするくらい学びに対して貪欲。そんな医者いますか?僕の周りにはいません。そも

もっとみる
情熱大陸は好きですか? セミナー②

情熱大陸は好きですか? セミナー②

こんにちは、あかっぱです(^^♪

立て続けの投稿です!

前回の投稿はこれ

とっても素敵な医者であるしかさんの「情熱大陸は好きですか」セミナーから学んだこと

今回はその第2弾。

前回は「内容」から感銘を受けたことをまとめました。しかし、このセミナーはその「構造」からも、すごく学ぶことがありました。今回はそんな「構造」から学んだことをまとめてみたいと思います。

セミナーの構造

今回、しか

もっとみる
コミュニケーションセミナー④

コミュニケーションセミナー④

皆さんは最近泣いたのはいつですか?

思いっきり笑ったのはいつですか?

ーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは!あかっぱです。

今日は4回目のコミュニケーションセミナーを通して学んだことをまとめていきます。

ずばりテーマは「褒め」。

しかし今回、「褒め」、いやそもそものコミュニケーションの根幹にある「あるもの」の存在が今回わかりました。そのことについて書いていきます。

褒めることはい

もっとみる