![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61687171/rectangle_large_type_2_f4375342895eaed9c2601c765adaa959.jpg?width=1200)
Photo by
ymamas
今、本当に大切にすべき「愛」について
皆さんこんにちは。パーソナルコーチいのさんです!
本日、オンラインである映画の映画上映会&対話会にも参加した。
まさにこのタイミングでこの映画やさまざまな方と出会えたのは意味があるとしか思えない。
今このnoteを見ていただいている方も偶然じゃない、何か意味があるはず!
何かをキャッチしていただけたら嬉しいです。
そう、その映画とは「純愛」という日中韓共同制作の映画だ。
映画館での上映はまだされていない、恩送りというGiftで人から人のつながりで上映をつないでいる映画なのだ。
きっかけは私の所属コミュニティの繋がりある方からの紹介で、観る機会をいただけた。
ネタバレにもなるため内容は書かないが、凄く今の自分に響くところがたくさんあって、冗談じゃなく泣いた。久々に。
(youtubeで海外の兵士が家に帰還して家族とハグする動画以来だ。あれは私的にはやばいやつ)
・家族と離れている今、日本から離れて暮らす今だから感じること
・日本人と中国人の境界意識
・子どもたちの未来のために世界が平和であるように
このあたり、考えることが色々あった。
日常の中でつい自分の当たり前で生きていたり、会社が求めるものを最優先に生きていたりとなっているが、「純愛」の行動ができる人間でありたいと思った。
つい自分のことばかり考えてしまうけど、相手のために、家族のために、社会のために、、そんな愛ある人でいたい。
皆さんもぜひこの「純愛」について意識してみてはいかがでしょうか?
21年12月末までですが、この「純愛」という映画を私の繋がりある方には観ていただくことができます。(恩送りという形態)
興味を持っていただけるたくさんの方にシェアしていきたいです!