M7 : ‘Big So Bad’ 大厄介 (‘THE DEEPEST PLACE’ episode)
(facebook初回投稿2018.10.10)
M7 : ‘Big So Bad’ 大厄介
New Album ‘The Deepest Place’ 各曲のあれこれ。今日は、アルバム7曲目の’Big So Bad 大厄介’です。
James Brown先生の ”Super Bad” からお知恵を頂戴したタイトルなのよ。
こいつは少々厄介なやつでした
世の中にはたま~に、拍というか、ビートの表裏がわからなくなる曲がありますよね。
え・えええ???
ないですかっ??
ぉ、、、俺だけ?
こいつのAメロは、私にとって文字通り厄介な曲でした。
最初にしくじった聴き方してしまうと、ず〜〜っと引きずるやつ。
右と左がパッとわからない人いるでしょ?
実は私がそうなんですけど、子どもの頃、最初にしくじった覚え方してると、ずっとわかんないそうですよ。
この曲はそんな曲でした。
歌っててもね。
今どこにいるのかわからなくなってた。
動画はレコーディング風景。
サビの部分で、演奏陣のシンコペーションが厄介?
一瞬やらかしたボンちゃんがCuteでしょ♡
あ、さすがに今はもうわかっている、つもり。
歌詞の物語も
これ、結構厄介な状況です。
お楽しみくださいね。
次回は『モルタル』!!!
施工関係かな??
THE DEEPEST PLACE/ KRUBERABLINKA
(収録曲)
1--Goodbye Ground (地上にサヨナラ)
2--Cell Division (細胞分裂)
3--Limestone (石灰石)
4--I want to look for it alone (遠い彼方をひとりで探す)
5--Lychee (ライチー)
6--Paradise Inferno (パラダイス・インフェルノ)
7--Big So Bad (大厄介)
8--Mortar (モルタル)
9--A drive to the dark (闇夜へドライブ)
10-- The Deepest Place (いちばん深い場所)
赤尾和重 Kazue Akao / vocals
鈴木広美 Hiromi Suzuki / guitar
泉谷ボン賢 Satoshi Izutani / drums
and 鎌田 学 Manabu Kamada / bass (from The Dizzy Tones, Mother of soul, MARINO)
Album Data
https://kazueakao.com/Kazue_Akao/The_deepest_place.html