高知の山奥へ参上!2日目なう
こんばんは、あかんこです!
ねむいです。
以上です
といいたいところですが
ちゃんと書きます!!!
己に負けぬよう、踏ん張っております
今日は多忙な日でありました
大きな予定はこちら💁♀️
・日本語クラス2.5h
・ライター案件800字×3記事
・コミュニティのみんなとディナー
昨日、夜寝るのが遅かったせいで
寝不足気味。
午前中は、ブログ記事を進める作業をして
疲れた後のお昼ごはんは「タイカレー」を
作ってもらいました🍛はぁ、思い出したらまた食べたくなる!!おいしかった。。
寝不足のせいで日本語クラス中に
眠くなってしまうという悲劇も
起こりました💤
いつのまにか夜になり、高知の山奥のコミュニティメンバーと夜ごはんを^ ^友達が誕生日だったのでケーキも食べれて、たくさん話もできて笑って最高の夜になりました!
お、お、おいしい。ぜんぶ、おいしい。
手作り料理はやっぱりおいしい。
鹿を誰よりも愛している
あかりんごちゃんの鹿肉料理を
食べるとみんな笑顔になります^ ^
こんなに鹿をガツガツ食べることって
あかりんごちゃんの鹿料理以外ないなと
今日、気づきました。おいしいんだもん!
やはり、料理は作っている人の愛情や
丹精が込められていると美味しい。
私もいつかこんな美味しい料理を振る舞えるようになりたいなぁ〜!(野望)
p.s. ハウスダストアレルギーで鼻水が止まりましええええん。ぴえん🥺くしゃみもでる。ぴえん。
でもまだ、明日仮の〆切のライター案件のブログ記事終わってないので、寝れまへん!
さっさと終わらすぞー!!!!
🤧🤧🤧ハックション!ダイマオウ!
明日も、この環境に感謝しながら
高知の山奥でワーケーションしながら
エンジョイしますっ!!!
最後まで読んでくれて
ありがとうございます^ ^
それではまたっ!
あかんこ
いいなと思ったら応援しよう!
いつもお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートは、これからのnote継続の活動費に使わせていただきます!巡り巡ってあなたの元へ有益な記事を届けます。