
父さんとの旅も最終日(泣)
こんにちは、あかんこです!
早朝から山形〜福島の焼津若松へ
電車で移動してきました
目的は「喜多方ラーメン🍜」
隣の席の人たちがラーメンをすすっていて美味しそうだなぁと待っている状況。早く来ないかなぁ〜笑 きたきた!✨ちなみに喜多方ラーメンはちぢれ麺です
さてさて、最終日のスケジュールはこちら↓
・山形-会津若松🚅
・会津若松-喜多方🚃
・喜多方ラーメン2軒食べる🍜
・喜多方-鶴ヶ城🚌
・鶴ヶ城-郡山🚃
・郡山-宇都宮へ🚅
・宇都宮で餃子🥟
・宇都宮-東京🚃
今日は、父さんとの旅も最終日!
山形を出て、色々寄り道しながら
東京へ帰ってきました!
今日の1日をハイライトで振り返っていきます
喜多方ラーメン2軒いく🍜
1軒目: 坂内食堂
・スープは豚コツで油多め
・チャーシュー脂多め
この店は有名店で人もたくさんいたけど
私は好みの味ではなかったです
2軒目: 源来亭
・スープは醤油
・チャーシューは脂少なめ
2軒目が私のドストライクな味でした
広島の尾道ラーメンに似てた
やはりラーメンには、スープで好き嫌いが分かれるので、有名店より美味しい店を探すのもありだと思います
鶴ヶ城へ🏯
雪が積もって一面
真っ白できれいだった〜
水面も凍ってて鳥たちも寒そうにしてた(たぶん)
宇都宮で餃子🥟
電車の乗り換えに1時間余裕があったので
餃子屋に2軒いきました🥟
餃子が有名な宇都宮の餃子はおいしいのか?!
1軒目「ちっと餃子」
・もちもちの皮
・ほうれん草の緑の生地
もちもち感がたまらなく美味しかった!
水餃子は、醤油、酢、ラー油
焼き餃子は、マヨネーズと七味で!
2軒目は「みんみん」
・焼き餃子の食感はパリッパリ
・水餃子はプルルン
もちもちよりこっちのパリパリが美味しかった!
「宇都宮の餃子は有名だけど餃子の王将も美味しいし、正直、違いわからんし、だいたい美味しいよね」と2人でまとめました(笑)
今考えたら、日本のグルメで
不味いものないなぁ〜〜
幸せな国だ!
今日のOh My God 集(ハプニング)
①喜多方〜会津若松の電車が雪で運転見合わせ
②
それほどデカイハプニングは起きませんでしたが、意外となんとかなるもんですね!
それが起きた時は「まじかああ」とテンション下がるけど、回避した後はそうでもない!
むしろハプニングのおかげで
成長してる感もある
旅はハプニングが起きてなんぼ!
それをどう回避、解決するかで
その後に役立つ情報になる!
旅って全て合わせておもしろいよね!
最後に
ハプニング起きた時、きっと1人だと「どうしよう...」となっていたけど、この旅は父さんがいたので安心感がありました
亡くなった母さんと一緒に旅したかったと
言ってた父さん
でもそれは叶わなかったので
私を連れて行ってくれました
移動中に色々と話したのですが
母さんは私たちの旅についてきてるんだろうなぁと言ってました。姿は見えないけど、きっと空から追いかけてきてるよねって(笑)
というのも昨日、こんなことがリアルに起きたからです(下のツイート)
不思議なことが起こるとつい母さんかな?と思ってしまいがちな私たち(笑)
だけど、そうなんだろうなぁと
想像することで少し気持ちが楽になるからいいかなぁと思ってる!
家に帰ったら現実に戻されてしまうけど
おいしいもの食べて旅できたので
また切り替えて頑張ろうと思います!
不安もあるけどきっと大丈夫だあ🙆♀️
人生いろいろあるけど
強く生きます!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます^ ^
それではまたっ!
あかんこ
いいなと思ったら応援しよう!
