わたしを救ったwolt partnerの仕事
こんにちは、あかんこです!
今日は、スタバに来て作業をしています。
アーモンドミルクラテが思った以上に美味しくてびっくりしてる。
レギュラーメンバーに入りそうな予感(笑)
それでは本題にはいります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
緊急事態宣言が出た4月頃に北欧から広島に初上陸してきたWolt
私は、運のいいことに広島住み!
コロナ渦でたまたま友達から紹介してもらったWolt配達員の仕事
このチャンスを逃しちゃいけないと思った
たしか3月くらいに上陸してきてたんだけど
少し迷っているうちに5月になってしまった
そろそろ説明会の予約をして、登録しなきゃ!と思い
行動した。
当時はコロナでオフラインでの説明会は実施されておらず
zoomでの説明会のみで、すごく簡単でスムーズに登録完了!
簡単な適性検査をネットで受けて、見事受かったので
配達グッズを取りに行き、いざ働ける!
いつものバイトとはモチベーションも違う。
なぜかっていうと、働きたい時に働けるから!
woltみたいな革命的な仕事が出現してきて私は助けられた。
だって、いままでこんな仕事が身近になかったから
身体的に疲労がたまる肉体労働や、地味な仕事、常にプレッシャーを感じながらやる仕事など、バイトや派遣などいろいろ試した
だけど、どれも私に合ったものは見つからなかった
ただただ、消耗した。でも、経験はできた!
仕事場によっては人も優しくて、楽しい職場もあったのだけど
給料、身体的・精神的な自由、時間、場所に縛られるものばかりだった。
わたしはとにかく、色々な面で自由な仕事がしたかった
まさに、わたしの性格に合ったドンピシャな仕事「Wolt partner」
・好きな時間にオンラインにして働ける
・ほぼ一人でできるので、人間関係の悩みはない
・広島だけでなくwoltが進出している地域でも働ける(現在:全国5件ほど。これから進出予定)
私にとってほぼ完ぺきな仕事だ
きっとわたしみたいに「wolt」に救われたひとがたくさんいるに違いない
もしコロナ渦で今、職を失ったり、仕事を探している人には
「wolt」をおすすめしたい
わたしは「wolt」に関わる全ての人に、すごく感謝している。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!(^_^)
それではまたっ!
あかんこ