見出し画像

004はじめまして!エレキギター!!!~ギター教室に通う編~vol.4 コードチェンジ


コードをかえずにジャンジャン弾くのはそう難しくないですが、コードチェンジが最初すごく難しいと感じました。

一度おさえた指を離して別の弦の上に移動するなんて、ズレないわけがありません(笑)!見ていると簡単に左手を動かして弦をおさえているように見えるのですが、見るのと実際に弾くのとでは全然違います!

よくよく考えれば、あの細い弦の上に指を乗っけて移動するってめちゃくちゃ器用でなければ出来ないのでは…!?少しズレると綺麗な音出ないし…!と難しさを痛感。

先生は「最初はゆっくりのテンポから弾いていけば大丈夫」と言ってくださり、更に私が最初あまりに速すぎたんだなと思いました(笑)

確かに、ゆっくりテンポでコードチェンジすると綺麗な音が出ますし、コードチェンジ出来ます!すごい!この、自分の「できる」テンポからスタートし、1つ1つ(80,81,82……)といった感じであげていくと良いとのこと!

私の目標はBPM180のメタルロックを弾くことなのでちょっとまだ遠いですが(笑)、現時点で110くらいまであげて綺麗な音が出せるようになりました。この調子!



いいなと思ったら応援しよう!