
コーヒーのはなし。4【ブラジル】
ほんとはマウントレーニアとかミルクコーヒーのはなしもしたいんだけど、
なかなかうまくまとめきれないので先にブラジルで。
(今トモエのカフェラテにはまってることだけは言わせてください。↓これ。)
ブラジルといえばブルボン種。
ここ何年もゲイシャ(という品種です)がもてはやされてますが、
私の好みはまるくてやさしい味わいのブルボン種。
しかもブラジル。
際立つとがった個性こそないものの、
いつものかわらない、やさしい味わいに癒されます。
そして牛乳とよく合う。
なんていうのか、
スタバ上陸前の古き良き時代の、
コーヒーブラックなんてとても飲めなかったこどもが、
お母さんのいれたコーヒーに牛乳たくさんいれて飲んでた成れの果てにおとなになってたどり着く感じです。
毎回たとえがほんとあれですが、これでなんとか伝わってほしい。
ちなみに、やすい味では決してないです。
ほんとにいいブラジルのブルボンは生クリームにも負けません。
負けないどころか、そのキャラメル感に驚かされます。
この味に10年前に出会って、私の今のコーヒー歴があるくらい、それは衝撃的なおいしさでした。
これにドーナツとかあれば最高です。
おしゃれじゃないドーナツがいいんですね。
あぁドーナツが食べたい。
なんだか、コーヒーのはなしなのに、
全然ビターな感じにならぬまま
今回はこれで。
ではまた。