【放送後記】GoogleマップのAR機能が気になる!
元CAのWEBマーケター
Voicy公式パーソナリティの
田畑あかね(@akanetabata)です。
2/12(火)のITビジネスニュースの放送後記が遅くなりました!
今回は私が個人的に気になったニュースと、フリートークの補足として、音声メディアビギナーの方へ、私のVoicyの聞き方をご紹介しました!
2/12日放送分↓
風邪でもないのに、少し喉が枯れ気味で、お聞き苦しい点があったらすみませんでした!※前日からのしゃべりすぎと乾燥が原因か?!(カラオケは行ってないし…)来週からは、前日からの喉ケアを怠りません🍬
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今週の、気になるITニュース「GoogleMapsのAR機能」
さて、今回、個人的に気になったニュースは、
こちら↓
Googleマップのアップデートにより、順次、AR機能が使えるようになるとのこと!方向音痴の私にもぴったりです。(先日、Voicy社にはじめて訪問した際にも、渋谷駅から5分圏内のところ30分もかかったし・・・汗)
ところで、「Googleマップの実際の使用感や精度はどーなの?」と気になっている方も多かったと思いますが、この手の疑問にすぐ答えてくれるメディアがあるのはさすが↓
ざっくり、私の言葉で要約させていただくと、
1、安全設計。歩きスマホ防止のアラートが鳴る
2、どこを曲がったら目的地につけるか「リアルな案内板」が超わかりやすくほぼ正確!
3、目的地に到着したときのアニメーションが可愛い+目的地のレビューまで表示してくれて親切♡
という感じでしょうか。
正式リリース日は公表されていませんが、日本でも早く使える日が待ち遠しいですね。待ち合わせの時に「道に迷って…遅れる、ゴメン!」の言い訳が通用しなくなるかも?!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
アフタートークの補足「隙間時間を”学び時間”に変えるには?」
先週、初回の担当の放送を聴いてくださった方の中に、2月のパーソナリティリニューアルをきっかけに「Voicy聴き始めたよ!」という方も多かったので、今日は「私の音声コンテンツの浴び方」についてご紹介します。
私が、Voicyなどの音声コンテンツを聞いているのは、いつかというと、
・朝のメイク時間
・保育園送迎時
・仕事場所への移動中
・業務開始前のメールチェック中
・料理をしている時
・お風呂タイム
かなり、隙間時間に音声を流していることが多いです。
在宅ワークの時は、英語系の番組を聞きながらシャドーイングします。最近、特にリピートしているのが、Voicyコンテンツディレクターのあづささんの「山本あづさのDaily English & Japanese」↓個人的に神回の1つはDJ Nobbyさんとの対談!
忙しいビジネスパーソンほど、移動中に自分を高める音声を聞いていると聞いたことがありますが、例えば、満員電車でスマホを見ることができなくても、耳からの情報収集は可能ですよね^^
ちなみに、私のEvernoteから拾った、5年前の私のメルマガのバックナンバーからの引用ですが↓
総務省の統計によると、日本人の平均通勤時間は1日79分!月20回通勤するとしたら26.3時間!1年に換算すると、315時間。ということは、1年間で「13日間」も通勤していることになります。
1年間で、約315時間も通勤時間にかかっている!
この現実を知ってしまうと、電車で寝ているなんて、もったいない!そう感じた欲張りな私は、通勤ラッシュ時の移動には、かならずイヤホンを持ち歩いて、いろいろな音声コンテンツを聞くように変わりました。
そして今や、Voicyも、隙間時間を「学び時間」に変える魔法!そう感じて、昨年10月からすっかりはまっています。
隙間時間は、何もせずに、その後のパフォーマンスを最大化するためのリラックスタイムとして過ごすことも実はとても大事だと思いますが、新たな情報収集や学びなど、良質なインプットを増やしたい!でも時間がない!という方は、「耳からのインプット習慣」を作ってみるのはいかがでしょうか^^
それでは、また火曜にお耳にかかりましょう。