見出し画像

【ebay輸出】 リターンリクエスト

先日、実際にあったebayでの話です。
なぜそうなったのか答えはありませんが、よければ最後までお読みください。

1ヶ月程前に、ebayでとあるゲーム機本体が売れました。
購入してくれたのはオーストラリアのバイヤー。

いつも通り出荷前に動作確認をし梱包をしてDHLで発送。

そして数日後。
バイヤーから「電源が入らない」と連絡がありました。

いつもなら謝罪をしてリターンなしで全額返金の対応をして終わらせることが多いのですが、今回は『動作確認をしていること』『電源が入らなくなるというトラブルがほぼない機種であること』 そして、『バイヤーのebayアカウントが作成されて間もないこと』を理由に、バイヤーに「繋ぎ方が間違っているかもしれないから、ゲームを繋いだ状態で写真を見せてほしい」と連絡をしました。
『繋ぎ方が間違っている可能性があるのではないか?』という気持ち半分と、『バイヤーが嘘をついてタダで商品を手に入れようとしているのはないか?』という気持ち半分です。

すると、相手からの返信は「そんなことは時間の無駄だ」というメッセージ。リターンリクエストとネガティブフィードバックとともに。

ここで僕が取れる選択肢は3つ。

1 一部返金を承諾してもらう。
2 全額返金、リターンなし。
3 全額返金、リターンあり。

1は現実的ではないので2か3から選ぶのですが、リターンの送料が高いので3を選ぶと1万円ぐらい損をします。

しかし、僕は3を選びました。

送料はもったいないのですが、本当にゲームの電源が入らないのか自分の目で確かめたかったからです。
万が一動いたら、虚偽の申告をしたとして少なくともネガティブフィードバックは消せるのではないかと考えたからです。

僕はインボイスを作成してバイヤーに送信。

そこから1ヶ月以内にバイヤーは商品を返送しなければならないのがebayのポリシー。

僕はネガティブフィードバックを消したかったので、「早く返してこい」と思っていたのですが、相手は返送をしてきません。

そして、僕がリターンリクエストを受諾してから10日後。

ebayから『このリターンリクエストのケースはクローズされました。理由はバイヤーが期限内に返送をしなかったからです。セラーの資金からバイヤーに返金されることはありません』とメッセージが来ました。
そして、一緒にネガティブフィードバックが削除されていました。

まだ返送の期限まで20日ぐらいあったので、僕は「なんで?」と思いました。
ebayに理由を尋ねようかなとも思いましたが、やぶへびになりそうな気もしたのでやめておきました。

なんとなくバイヤーが「返送はしないけど、金は返せ」とebayに文句を言ったのかなという気もしてますが、真相は闇の中です。

というわけで、答えは何ないけど実際にあった話でした。

リターンなしで返金対応をしてしまっていたらこの結果はなかったので、むやみやたらに楽な対応をするのはやめようと思いましたとさ。


いいなと思ったら応援しよう!