見出し画像

20241023

TwitterのDMで

「まだオフパコしてるんですか?」

ってきた

そっち側は
多分、全く、深い意味もないんだろうけど

ふと「まだ」が気になってしまった
自分の中で「まだ」の受け取り方が
変わってしまってることに気づいた

いつまでオフパコしてんだろう
いつまでセックスしてんだろう

こうやって

いつまで活動してんだろうな

歳をとった
おじさんになったという意味よりも
シンプルに時が流れたなあと

兄貴が40歳になった
それにビビってしまってる

僕ももう37歳になる

今年の兄貴の誕生日が水曜だから
今年の僕の誕生日も水曜だ

これはいつも決まっていること

でも自分の誕生日が来る頃には
そんなことは忘れてしまっている
曜日感覚も曖昧だし

なんなら誕生日すら忘れてしまっていて
人からのLINEとかで気づいたりする


この前、電車で中野を通った
通り過ぎただけだったけど

上京した時のスタートが
中野に住んでたから
車窓から見えた景色だけで
なんかいろいろ思い出せた

もう11年前か

最近は、とことん
絵を描くモチベーションもなく
なんか難しい

若い頃に比べたら
作品が生まれる速度は明らかに落ちてる
衝動もなくなってる
明らかに

むずい

そのくせに個展は定期的にやっていて
あの頃は半年ごとにオール新作で
個展ができたのに

むずい

他の作業をすることも増えたってのもある
マーティンの手伝いとか

むずい

1年くらい居なくなりたい
精神と時の部屋に行きたい

むずい

歳はとりたくない

むずい

何年も活動してきて
いろんなお客さんがいて
個展やイベントに来てくれた人も
SNSを追ってくれてるだけの人も

学生が社会人になったり
結婚したり
親になったり
離婚したり
死んでしまってたり
歳をとらなくなった人もいる

悲しい

10年以上活動してると
いろんな経験をくらう

中学から見てくれてた人が
大人になってオフパコをするなどもした

個展に来たいと思う人が
生で絵を見たいと思う人が
原画を見たいと思う人が
増えたらいいな
そう思わせる絵が描けたらいいな

モチベーションは死んでるけど
たまにすごぶる発動する時もある

まあ、まだ頑張れるし
頑張ろう

これからもまだ続くのかな
不思議だ

続けたいね



歯医者の定期検診に行ったら
予約カードが満タンになったからって
歯ブラシがもらえたよ

そういうのでいいんだよ
ハッピー

おわり











いいなと思ったら応援しよう!