![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33510129/rectangle_large_type_2_e29523506d42250eb8756df4e9193044.png?width=1200)
お気に入りマスクとの出会い
こんばんは!アカネです😊
今や、外出時にマスクをすることがエチケットのようになっていますね!
私は看護師という職業柄、以前から仕事中はマスクをつけていたので、慣れていた方だと思いますが。
それでもこの夏場にマスクは暑いし、蒸れるし、息苦しい😭
布マスクは特に熱がこもって息がしづらいように感じます。
使い捨てマスクの方が薄くて、鼻周り、顎まわりをしっかり覆っても、布マスクよりは息がしやすくて。
使い捨てマスクには、マイクロプラスチックが使われていたり、漂白剤など薬品が使われていたりと、それを口元に当てれば、有害なものを直接空気とともに肺に送っているようなもの💦
しかし、これまでは暑さと息苦しさに耐えかねて、プライベートも使い捨てマスクを使うことが多かったのです。。
酸欠や熱中症になるよりはましだと。。
それが!薄くて軽くて息がしやすい、しかもオシャレな布マスクを見つけました🤩
博多織のシルクマスクです❣️
とても柔らかくて着け心地がいい!
そして文様や形がオシャレ!
色も白で、いろんな洋服に合わせやすそう😍
伝統工芸品ですし、絹100%でお高めではあったのですが、一目惚れして買いました😂
多少高くても、心がウキウキするものがいいですね。
まだコロナは広がっていて、しばらくはマスクが必要な生活が続きそうですが、外出時の楽しみになりそうです😊
本日もお読みいただき、ありがとうございました💖