ごあいさつと、2つの事業のこと。
はじめまして、一級建築士の田口あかねです。
…という自己紹介は実は自分の中でだいぶ違和感がありまして。
私、実は今はあんまり設計のお仕事はしていません。なので「設計しない一級建築士」です。その代わり、一級建築士になりたい人へ勉強の仕方を教えるというお仕事をしています。
最近、ありがたいことにブログやSNSで新しく私のことを知ってくださる方が増えてきたので、この記事では「はじめまして」の自己紹介も兼ねて、私が「設計しない一級建築士」もとい「建築士を増やしたい一級建築士」になったきっかけをお話ししていけたらと思います。
記事の最後には受験生さんに向けたプレゼントをご用意しておりますので、ぜひ最後までお付き合いください。
自己紹介
ではまず簡単な自己紹介から。
住まいは九州・熊本県で、夫と4人の子供たちとの6人で暮らしています。
本当はねこもお迎えしたいのですが、家をあけることが多いので今は我慢中…。ってそんなことはどうでもよく。
2つの事業のこと
大事なのはこっち、仕事のことですね。
事業としては大きく2つやっておりまして、1つが設計事務所。
そしてもう1つが、資格取得を支援する事業です。
少し詳しくお伝えすると、まず1つ目の設計事務所に関しては、26歳の時に一級建築士の資格を取得した後に独立をして、自分の事務所として立ち上げました。同じく一級建築士の夫が途中から合流してくれましたので、2人でその設計事務所の仕事をやっています。その流れで、今も一応は私が代表です。
ただ、最初にお伝えしたように、私は今は設計のお仕事をかなり抑えておりまして(夫は変わらずにやっております)。2つ目の「資格取得の支援事業」がメインのお仕事です。一級建築士の受験生さんたちのサポートですね、こちらに今コミットしているような状態です。
受験生さんサポートを始めたきっかけ
きっかけとしては、まず私自身が業界の平均から見ても多分かなりの短期間で資格試験に合格するという経験をしてきたことが挙げられます。
たとえば…
このように『現在地から合格までに必要な要素を見極めて、そこを最短距離で埋めていく』っていうことが得意です。
最初はそれをブログで備忘録としてまとめていたのですが、ありがたいことにだんだん多くの受験生さんが見てくれるようになりました。さらに「勉強の仕方を直接教えてほしい」という声を多くいただくようになってきたため、そこから本格的なお仕事にしていった流れです。
現在は『合格力UPプログラム』という名前を付けて、一級建築士を目指す生徒さん1人ひとりの合格にコミットしたコーチングサポートをさせていただいています。
ちなみにブログはこちら⇩
大学院試での挫折
今でこそ「正しい勉強法」をお伝えする立場の私ですが、実はこういった戦略的で効率的な勉強が最初からできたわけでは全然なく…。 もともとかなりの非効率的なタイプで「量で押し切る!」みたいな勉強の仕方をしていました。
でもそれで大失敗をしちゃったのが『大学院試』、大学院に入るために受ける試験です。本当に十何時間、毎日毎日ひたすら勉強してたんですけれども、あっさり落ちました…。それでショックすぎて大学を休学しました笑。
びっくりですよね。今だったら笑い話にできるんですけど、当時は本当に人生のどん底みたいな気持ちで。 そこで人生設計が崩壊しましたね。
こうして「もう何もやりたくない」っていう期間がしばらく続くことに。
「正しい勉強法」との出会い
ただ、しばらくしたら何もやらないのにも飽きてきたので、何かやろうっていうことで休学中にいろいろなことをやってみました。その中のとあるきっかけで「成果につながる正しい勉強法」っていうものを学ぶことができたんです。
そこで得られたノウハウを初めて自分で実践してみたのが、先ほどの宅建試験。この時にコツをつかんで、これをまた確かめるために、一級建築士の学科試験でいろいろ自分なりにやってみまして、なんとか無事に合格することができました。製図試験もその考え方の延長で取り組んで、その年に突破することができた、ということがあります。
この経験を通して、私の中で「最短で合格するための戦略の立て方」とか「選択と集中の仕方」とか「勉強の効率化」みたいなことがかなり体系化されました。それをさらにブラッシュアップさせながら今、受験生さんのサポートをさせていただいてるっていうような形になります。
プログラム受講生さんの実績は?
ここまで読んでいただいたら分かるように、私は最初から勉強がバリバリできるようないわゆる「天才型」ではなくて、どちらかというと「叩き上げ型」。なので効率的に進めるのが難しいっていう人たちの気持ちもすごく分かります。
受講生さんや無料相談に来られる受験生さんたちに接する時は、そういったお声にも寄り添いながら、じゃあどこを変えていけばより合格に近付けるのか?ってお話しをさせていただいてます。
その結果、【合格力UPプログラム】受講生さんたちは…
■大手資格学校さんと併用
初年度は大手のみで不合格…
→ プログラム受講で学科100点超の逆転合格!
■他業界から独学で挑戦
このままの勉強を続けて良いか不安…
→ 教材を効果的に活用できて、学科初年度一発合格
■毎日大忙しの2児のママさん
教材を買ったものの進まず…
→ 習慣化に成功して勉強効率8.2倍に!
■資格学校さんと併用
膨大な範囲と宿題に心が折れて絶望…
→ 効率的&正しい勉強の進め方が分かった!
などなど。
皆さん、サポートを通してご自分に合う「正しい勉強法」を見付けて、それを継続させることに成功!これまでより大きな成果を得ておられます。
もちろんこれは生徒さんの努力の賜物です。なんですが、そこに寄与できたのはとても嬉しいですね(*^^*)
サポート事業への想い
今回は「はじめまして」の記事なのでこのあたりにしたいなと思いますが、最後にひとつ。
私がこの業界にいるからかもしれませんが、「建築」ってやっぱりすごい可能性を持っているなと思っておりまして。「建築」でみんなの暮らしや社会を豊かにすることができるって本当に実感しています。
だから、そういう素晴らしい建築が世の中にたくさん増えてほしいのですが、なかなか「一級建築士試験に合格できない」っていうことで、頑張りたいけど頑張れない・先に進めないっていう業界の人が実はすごくたくさんいらっしゃるんですね。
そうすると、その人たちの手で世の中に生み出されるはずの建築がなかなか誕生しない。これって社会にとっても大きな損失じゃないでしょうか?
これは意匠設計さんに限ったことじゃなくて、構造さんも設備さんも現場の方々も、他の職種の方々も、建築に携わるみなさんに言えることです。
それで、私はたまたま勉強が得意、教えるのが得意なので、それならこの私の能力が少しでも皆さんの力になって、なるべく早くこの試験を突破して、皆さんがそれぞれの場所で、本当にやりたいことで活躍してくれたらすごく嬉しいし、もっと楽しい世の中になっていくんじゃないかなと思っています!
ということで最後はちょっと語ってしまったんですけど、共感してくださった方や応援してくださる方、それから一緒に頑張るぞっていう受験生さんは、ぜひフォローやいいね、コメントをいただけると嬉しいです。
受講生さんへプレゼントのお知らせ
ここまで読んでくださった受験生さんにプレゼントのお知らせです。
一級建築士学科試験の攻略法をまとめた『最短合格戦略ガイド』という資料を作りました。現在、LINEの友だち限定でお配りしております。
こちら、実はありがたいことに、毎日のように受験生さんたちから感想が届くくらい好評いただいてる自信作です!ちなみに現時点で700名以上がお受け取り済です。
以下のリンクからLINEに登録していただくと無料でGETできますので、ご自身の勉強を加速させるのにぜひお役立てくださいください。
はい!では初回の記事、最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?