第33回 読者さんからもらったテーマでお喋り④Q紫なすびさんについて
今回でラスト。昨年読者さんからのテーマお喋り!
とっても遅くなってすみません!
【2020年11月zoom】
(介助のえりさんが通訳)
Q「川原さんについて(話してください)」
陽)「ラジオ聞いてる?
あれめちゃくちゃおかしい。
そのニュアンスがとてもよくわかると思う。
僕たまに仕事でもなんでもなく
見に行かせてもらうんやけど、
昼下がりにダラダラ訳のわからんこと
言うてて…なんとも言えない
最高の空間やねん」
陽)「僕から誘ったんやけど、
誘った時のこと改めて聞いたことあんねん、
2人に。
最初はもちろん
あんまりここまで素性が知れてないというか
川原さんに関しては仕事っていう仕事も
したことないし、どこの誰かも
よくわからない若造やん。
割と出会って仲良くなってから早めに
村ちゃんの話して、
『会いません?』って聞いたら
即答やった。
それが2人とも。
だから『なんで会おうと思ったん?』
って最近聞いてん。
そしたら2人とも『うーん、なんとなく』
って感じやった。
それがとても印象的やった。
でも逆に僕も考えてみて、、
『なんとなく』2人を誘ったと思う。
誰でも誘うわけじゃないし。
変なおじさんの話しても否定しなそうやな
とか、合いそうやなとか、会って欲しいな
とか。
騙さない、嘘つかない、良い関係になりそう
って肌で感じるもんなのかなって思ってん」
陽)「そんなことないよ、
そう思わせる村ちゃんがスゴい。
コロナになって僕ら3人で会ったり話したり
することもあって。
そこにいないけど、
村ちゃんは欠かせないって感じ。
4人で繋がってる」
Q「”障害”という言葉」
読)「ノートみてある疑問が浮かんだのでお話聞き
たいです!障害をもたれる方への差別的な
ものとかってなんか障害って言葉が
よくない気がします。
障害の意味は正常を妨げるもの
らしいですが、正常を他人が決めるもの
ではないというか障害がないからといえど
困りや不便を感じている部分がある点に
おいては健常者と言われる方も一緒だと
思いました。
ですが、障害という言葉は今でも
使われますし私がおかしいのかなぁと。」
陽)「まず、僕が行ってた龍谷大学では
“障害”を障がい”にしましょうってことで
その漢字表記が適当じゃないない
という認識があって。
読者さんは、
そこを疑問に持つことは変じゃないし
そんな動きがあるくらいなので
おかしなことじゃないですよね?」
陽)「それがベストな表記・表現じゃないけど、
やね。
知的障害とか身体障害ね」
陽)「そこまで考えたことなかったけど、
確かにそうやなと思った」
陽)「そういうところに気づけるのは
素晴らしいよね。
ところで…
障害者差別ってどういうことがあるの?
具体的なイメージが
あんまりピンときてないんやけど。
障害者の差別に直面したことがないから
そういう課題があるのかわかってないねん」
陽)「需要と供給の話でもあると思う。
女子の服屋さんばっかり入った商業施設は
男子トイレがめっちゃ少ない。
その感じかやと思った。
エレベーターがないと困る人が多くなったら
増えるし、今はまかなえてるから少ないの
かなって思う」
陽)「駅のホームでイメージしてたわ。
でもそこに差別というのは感じないかな。
例えばね、
遊園地で障害者と介助者は
待機列を近道できる時があったでしょ?
結局みんなそうなんじゃないの?
頭良い人はあそこいけるけど、
僕は頭悪いから出入りできひんみたいな」
陽)「なるほど。とても広い世界の話やね。
もっと僕自身視野広げないと難しい。
また聞かせて」
もしサポートいただけたら、100%を村作りの資金にします!