新しいホームページを公開しました。
アイヌ文化を正しく伝える
アイヌ民族を「先住民族」と初めて明記し、「アイヌの人々が民族としての誇りを持って生活することができ、その誇りが尊重される社会の実現を図る」として2019年4月19日、アイヌ文化を生かした地域振興策を行うための交付金の創設などを盛り込んだ新たな法律である「アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律」(略称法令名:アイヌ施策推進法)が参議院本会議で可決・成立しました。
その数カ月後の2019年8月28日に、一般社団法人阿寒アイヌコンサルンを設立しています。(詳細は本サイトのTOPページを御覧ください)
「アイヌ文化を正しく伝える」
シンプルにこれが私たちの役割です。
今回リニューアルした本サイトでは、主に「認証事業」についての情報発信をしています。
・アイヌ文様を使ってカッコいいロゴを作りたいけど、アイヌ文様ってどう使うの?
・アイヌ料理を食べてみたいけど、どう作るの?
・アイヌの文化、歴史について知りたい…etc…。
映画や漫画でも目にすることが多くなり、関心をお寄せくださる方も大変多くなってきました。
そんなアイヌ文化に触れたい方への総合相談窓口として、ご利用いただければと思います。
お問い合わせからの進み方
TOPページの下部にある「お問い合わせ」の(詳細を見る)から、当てはまる項目にチェックを入れていただき、お名前や連絡先などを記入の上、詳しい内容を添えて送信してください。
①お問い合わせ内容を確認し、折り返しご連絡いたします。
(返答にお時間をいただく事もあります)
②必要であれば、お電話やオンラインにて詳しくお話を伺います。
③詳細な内容と契約に関しての打ち合わせをします。
④お見積りをさせていただきます。
⑤「アイヌ文様デザイン等認定委員会」を開催し制作クリエイターを選出します。
⑥クリエイターとの打ち合わせを行います。
⑦契約書となる「注文書・請書」を取り交わします。
⑧クリエイター、クライアント様、弊社事務局と複数回の打ち合わせを行います。
⑨実行・納品します。
⑩請求書発行します。
⑪入金確認後、認証コード発行、認証表を送付します。
ざっくりですが、このような進み方になります。
お問い合わせ内容によって、多少変わってくることもありますが、その都度お知らせいたしますので、安心してご連絡いただければと思います。
知的財産保護事業では
アイヌ文様をはじめアイヌ語、アイヌ料理、講演などアイヌ文化を正しく使うために、アイヌ文化に関する使用のコンサルティング・監修・制作・認証の相談を受け制作、監修したものには、認証コードを発行する「認証制度」を活用するための情報発信、調査、相談を受けアイヌ文様及びそのデザインの保護や価値向上に向けた企画、認証事業のPRをし知的財産として管理しています。
各事業の取組について
本サイトで紹介しきれない取組については、こちらの記事にて紹介できればと思っています。
それぞれの役割を担った事業の取組を「マガジン」にまとめていきますので、ご覧になっていただければと思います。
ちなみに・・・
私の自己紹介はこの前投稿したこちら↓をご参照ください。