僕らが感じるコミュニティの価値 #オンコミュの価値 vol.1
オンラインコミュニティ運営に関するイベントに初めて立つことになりました。(11/15 @東京にて。noteの最後に宣伝させていただきます)
私は、現在3つのコミュニティに参加しており、そのうちの1つ『サイボウズ式 第2編集部』では運営を担当させていただいております。
所属しているコミュニティはすべてかけがえのない居場所で、人生に大きな変化を与えてくれました。
今回は自己紹介も兼ね、コミュニティに関わったきっかけを交えながら、「コミュニティの価値」を考えてみました。
振り返れば繋がっていた「3つのコミュニティ」との出会い
現在の私は、本業でマーケティング部マネージャーとして、ネット印刷サイトの責任者を担当しています。今年で勤めて10年、役職者として7年以上……。しかし、2年前から、自身が成長出来ていないマンネリを感じてしまい、いろんなセミナーやイベントに参加していました。ライティングやデザイン、イベントの企画にTwitterの運用方法など……。
できていない訳ではないのですが、コレジャナイ感がずっとありました。
■
いろんなことにチャレンジしては失敗、チャレンジしては失敗。
ずっともがき続けていたのですが、2018年3月、とあるライティング講座で『前田デザイン室』の(当時)運営・浜田綾さんに出会い、その翌月に別のイベントで室長・前田さんにお会いしました。
前田デザイン室のことをそこで教えていただき「そんなデザインができるわけじゃないんですが……入っても大丈夫ですか?」みたいにを相談して、前田さんから即答で「全然、大丈夫!」って笑顔で言われたですよね。今でも忘れません。
・前田デザイン室
元・任天堂デザイナー前田高志と共にクリエイティブを楽しむ集団。グラフィックデザイン、動画、WEB、ライティングなどを手掛ける未経験者からプロまでの多様なメンバーで「おもろ!たのし!いいな!」の行動指針のもと、世の中に新しいクリエイティブを大量投下していく。
■
その半年後、今度は『サイボウズ式 第2編集部』に所属することになります。このWebメディアを2012年ぐらいからずっと読んでいたファンだったんですよね。そのメディアがコミュニティを運営するって話が出たものですから、2018年8月に大阪で開催されたイベントのあと、初の大阪メンバーとして参加させていただくことになりました。
・サイボウズ式第2編集部
サイボウズが運営するWebメディア『サイボウズ式』のコミュニティ。読者と編集部で「サイボウズ式をもっとおもしろくする」活動するために設立された。これまでMeetupや記事企画、定例会、勉強会の活動を展開。新しい価値を生み出すチームと働き方を考え、実践している。
■
さらにその1年後、今年の8月。webメディア『灯台もと暮らし』の運営をしている株式会社Wasei代表 鳥井さんが主催するサロン『WaseiSalon』にも参加。鳥井さんのブログ『隠居系男子』が好きであったことや、このサロンにはサイボウズ式 編集長の藤村くんも所属していて、記事でも取り上げられており、いつか入ってみたいオンラインコミニティでした。
・WaseiSalon
働くの概念が大きく変わってきている今、「これからの“働く”を考える」をテーマに据え、活動するオンラインサロン。自分と価値観の近いメンバーたちから、それぞれの「仕事観」について共に話し、「自分はどのように働きたいのか?」を考える。
コミュニティで感じる「価値」
なぜ、3つも所属しているのか?とたまに聞かれることがあります。その回答は『安心安全が担保されていて、クローズドな空間で自分をさらけ出すことができる共通の目的を持った仲間がいるから。』
これに尽きるかな、と。
私は本当に良いコミュニティに所属させていただいているなぁと思います。コミュニティで色々なプロジェクトに関わって身についた自信や経験を本職や生活で活かすこともできるし、なにより心が豊かになりました。
■
さらに、コミュニティは気兼ねなく「相談できる場」でもあります。コミュニティ内には、フリーランスや、会社で役職に就いている人もいる。普段、なかなか接する機会がない人たちに、話せる範囲で本業の悩みをさらけ出して相談できる。
そこで返ってきた答えはセミナーとかで得た知識とはまた違って、等身大の自分をありのままさらけ出して得た知見なんですよね。それは、本業でも大きな武器になっています。仕事とは違って、思い切り失敗できたり、失敗してもいいやと思える場所で、自分をさらけ出して、自分と違う人たちを認められるようになると、人生は豊かになる。オンラインコミュニティは、これから、そういう居場所になっていくんじゃないかと思うんです。
最後に(お知らせ)
コミュニティの価値については、深堀りすればまだまだ出てくると思いますし、たくさんこれからもできるだけ伝えていく機会があれば活動できる範囲で広げていきたいと思っています。
そんな機会をサイボウズ式第2編集部の運営として、Peatix Japanさんの会場でイベント登壇していただくことになりました。
・運営しているコミュニティが提供している価値とは?
・運営しているコミュニティその価値をどのように生み出している?
・価値を生み出すにあたり実施した施策でよかったこと、失敗したことは?
・コミュニティ運営における現状の課題とそれに対しての検討していることは?
こんなことを詳しくお話できれば、と。登壇者は私のほかに、WaseiSalonの長田さん、箕輪編集室の綿引さん、ライフエンジンのF太さんとめっちゃ豪華で大好きなメンバーと初めてイベントを行えるのでめっちゃ楽しみです(笑)。もし、このnoteを見て来ていただいた方がいれば泣いて喜びます! ご興味がある方はぜひ!
▽イベント概要
『オンラインコミュニティの価値のつくり方』
日時:11月15日(金)20:00〜
場所:Peatix Japan
○ 東京都渋谷区恵比寿4丁目6−1 8階 恵比寿MFビル
参加費:2000円(定員30名)
※このnoteは登壇者のリレー企画になります。次は箕輪編集室の運営 綿引さんへリレー渡します!