すき焼きとオトナ帝国(2024.10.28)
本日は選挙事務の翌日というとで代休をいただいたのですが、夕方から元・元カノが家に来るので午前中だけ稼働してきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159732974/picture_pc_d931e4beeb81cb74c43fabc3b51fa2a3.jpg?width=1200)
が、
全リセ店で沖ドキゴールドを6台カニ歩きするという土日ではできないプレイをするも、当たりが弱すぎて3000円負けとなりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159733640/picture_pc_7093dba8462bd6ab3aeb0dda02a51a19.png?width=1200)
まあ6台しか打ってませんからね、仕方ないでしょう。
次は100均で調理具などを色々買ったのですが、その時にとても懐かしいものが見つかりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159733906/picture_pc_ac3e9f1df452ded716dc215fbe3ebc7c.jpg?width=1200)
イナズマイレブンのロングステッカー。
これは期待値ありますよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159734021/picture_pc_5ce3eb3980be72ae8ced405637a1957e.jpg?width=1200)
そして買い物も済ませたので能古うどんでうどんを食べました。麺がツルツルで美味しいんですよね。
その後。
部屋の掃除やらを済ませたら元・元カノが来たので一緒にすき焼きをつくりました。味付けも完璧です。
で、すき焼きを食べながらクレヨンしんちゃんのオトナ帝国を見たのですが、幼稚園バスがマニュアル車だったことが衝撃的でした笑
また、この作品は日本を20世紀の頃に戻そうとする敵役と21世紀の未来を生きたい野原一家の対立が描かれているのですが、敵役の「今は昔の良かったものが失われてしまい、代わりにくだらないものばかりが増えてしまった」「最近走ってないな」など深い内容のセリフが多く、大人も、いえ大人こそ楽しめる作品だと思いました。