【イラスト】仕事の依頼がこない!3つの原因【Live2Dモデラーも必見】
駆け出しのあなたが、フリーで活動するため、
SNSで、イラストやLive2Dの仕事を募集しても
「新規で依頼がこないなぁ・・・」
という、悩みに直面されると思います。
先に結論から言うと、
以下の3つが考えられます。
1:「クリエイター」をちゃんと名乗っていない
初めてあなたを知ってもらうには
「名前」の情報は重要です。
アイコンと同じく、名前は適切な表記にしなければ、
あなたがどんなことをしているのか、
相手に伝わることはありません。
特に、最初に目がいくのは
「アイコンと名前」です。
プロフィールまで読まれるには、
あなたのアカウント画面まで
見に来てもらうことが条件になります。
スマホユーザーが多いので、
大半の人が、高速スクロールで
流し見をしています。
「ピタッ!」と指を止めて
あなたを知ってもらうため、
名前の表記はしっかりしておきましょう!
●適切な表記
①:イラストレーターとして、活動するなら
「なまえ@イラストレーター」
②:Live2Dモデラーとして、活動するなら
「なまえ@Live2Dモデラー」
③:両方することができるのであれば
「なまえ@イラスト&Live2Dモデラー」
重要なのは、「検索されやすいワード」を
選ぶことです。
Vtuberモデルを制作しているから
「Vクリエイター」と表記すると思います。
しかし、このワードだと、
「Vtuber関連に詳しい人」にしか伝わりません。
これから、イラストやLive2Dモデリングの依頼を
考えている人は、詳細がわかりません。
新規ユーザーの視点で考えれば、
「イラストレーター」「Live2Dモデラー」で
ワードを検索することが確実です。
ユーザー視点で考えることは、
このあと解説する2にも重要な思考です。
2:制作物をまとめて公開したサイトを用意していない
Twitterのみで、イラストなどを発信することは、
少し情報不足です。
投稿された作品は、メディア欄に溜まって
いきます。
ですが、過去作を見る場合は
下までスクロールし続けていかなければ
なりませんし、「めんどくさい」と感じさせます。
あなたへ依頼を検討しているユーザーが、
ストレスなく、作品を見てもらうために
整理しておく必要があります。
●用意しておくべき、ポートフォリオのサイト
①:個人サイト
・独自でカスタマイズできる。
・連絡フォームなどを設置できるので、
依頼の誘導に繋げやすい
②:Skeb
・タイル状に作品を載せる
・自動で翻訳してくれるので、
海外ユーザーと気軽に取引ができる。
③:pixiv
・Skebと同様な仕様
・リクエスト機能付き
特に、①個人サイトを持つことは
相手の信用を高めます。
連絡フォームの設置により、
指定のメールアドレスで連絡することが
できます。
✘TwitterのDMを使いたくない。
✘アドレス非表示により、スパムメールなどの
迷惑行為を防止
2点の対策にも繋がります。
ポートフォリオサイトをつくり、
Twitterのプロフィール欄、または
サイトURLの項目に記載しておきましょう。
●個人サイトの制作方法
個人サイトの制作にオススメなのは、
Wixです。
HTMLなどのコードを覚える必要はなく、
用意されたテンプレート素材で
おしゃれなサイトを作ることが可能です。
僕の個人サイトも、Wixで制作しています。
・個人サイトはこちら
実際に、こちらで仕事の連絡を
受けることがあります。
ぜひとも、活用してみてください。
3:SNSで関係ない情報ばかり発信している
活動には「メリハリが必要」だと
感じています。
過去の僕も含め、
上手くいっていない人の特徴の1つとして、
「関係ない情報を発信ばかりしている」
ことが挙げられます。
ここでも「ユーザーの視点」で
考える必要があります。
イラストやLive2Dモデリング
クリエイティブな仕事を受けるのであれば、
「あなたはクリエイターである」ことを
見せていかなければなりません。
Twitterのアカウントを使用していると、
たくさんの情報を受けるので、
プライベートとの認識がつかなくなります。
また、周りがキラキラしているので、
「私も!」という、承認欲求が湧いてきます。
「自慢したい!」
「羨ましがられたい!」
フォロワーが増えてきて、認知されてきた
アカウントで、活動とは関係ない発言を
してしまいがちです。
そんな行動を、メインの情報発信として
活用しているTwitterでしてしまうと…
「またガチャの報告してるよ…」
「イラストより、メシの画像多すぎだろ…」
「ゲームの動画じゃなくて、作品が見たいよ…」
呆れてフォローが外されてしまったら、
はっきり言って、損失です。
しかし、こんな意見もあると思います。
・人間味のあるアピールが大切だよ
・有名なあの人は、何でも投稿してるぞ
・意識高すぎでしょ
確かに、有名人でも
「ここで〇〇さんとごはんを食べましたー!」
という、報告はしています。
意識が高すぎて、ドローイングマシーンみたいで
嫌だと感じることでしょう。
しかし、彼らのような人たちは
以下の状態であることが考えられます。
1・すでに余裕がある人
2・バズって有名になった人
1・すでに余裕がある人
余裕がある人は、会社所属だったり、
周りのサポートが十分に揃っている人
です。
インフルエンサー業であることから、
クリエイティブ以外の仕事もしています。
有名クリエイターの表の顔だけ見ると…
✘「今のクリエイターは、なんでも
できる人にならなければいけないのか!」
という印象に感じてしまうので、
つい僕たちも真似してしまうのです。
2・バズって有名になった人
また、バズって有名になった人は、
ゼロの状態から、積み上げていく
方法を知りません。
土台が完成していないことから、
仕事の取り方や、価格設定など問題に
直面した際の対処方法を理解できてません。
承認欲求が強いと、
「有名である自分」というプライドが
邪魔をします。
その結果、小さな停滞ですら、
「自分は終わった」と、間違った認識をして
活動をやめてしまうパターンが多いです。
僕の経験で見てきた人で、急激なバズにより
有名になった絵描きさんや同人作家などは、
だいたい3年で、活動が停滞しています。
話を戻しますが、
「ユーザー視点」
「活動に関連した内容」
これら2つを意識して発信していれば、
精神的に疲弊することはありません。
クリエイティブな活動をするのであれば、
情報を絞った発信をするアカウントとして
運用していきましょう。
「自慢がしたいし、みんなに愛されたい!!」
という人は、承認欲求用のアカウントを作って、
情報を分けて発信しておきましょう。
まとめ
依頼がこない原因3つ
1:「クリエイター」をちゃんと名乗っていない
2:制作物をまとめて公開したサイトを用意していない
3:SNSで関係ない情報ばかり発信している
これら3つを意識して実践してみてください。
状況は良い方向にいくはずです。
僕もかつて、仕事の依頼がこなくて、
「何から手をつけたらいいのか、わからない」
状態になっていました。
たくさんのことを試してきましたが、
どれも上手くいかず、本当に長い期間
悩んでおりました。
・人脈なし
・知識なし
・思考の邪魔をする承認欲求
これらを解決するため、
参考になる本書を読み漁り、
いくつもの発信をしてきました。
対人関係で衝突することも多かったです。
そんな苦い経験も、今となっては
良い勉強となりました。
何が原因なのか?
その思考を持って、活動した結果、
最適解となる発信活動の方法を
見つけることができました。
今回の内容を発信できているのは、
過去の失敗、
そして、成功を体験してきたからこそ
解説することができています。
過去の僕と同じく、いま悩んでいるクリエイターの
役に立てれたら幸いです!
ですが・・・
仕事の依頼が来ても、
やはり細かな問題に直面し続けます!
・情報がわからないユーザーから依頼がきた
・自分に合った、料金設定がわからない
・値上げのタイミングがわからない
そういった、クリエイティブな活動における
悩みをこちらの本書にて、詳しく!徹底的に!
解説しております。↓
こちらの本書は
・フリーで実績や知名度がないけど、
・イラスト×Live2Dで安定的に稼げる
・クリエイターになりたい!
という人に向けた内容となります。
僕の経験と、数冊の参考文献をベースに
まとめた実用書です。
Kindle Unlimitedに入会いただけると、
0円で本書を読むことができます。
気分転換に読みたいマンガも無料で
読み放題!
30日間の入会無料。
期限が迫ってきたら、解約しても
大丈夫です👍
実質無料なので、よろしければ
ご覧ください!