見出し画像

「成功する絵師」と「成功しない絵師」の違いは「考え方で9割決まる」

「情報発信型絵描き」の活動を控え、
3月以降から「プレイヤー型絵描き」の
スタイルに振り切ってから、毎日楽しく
作品を大量に制作しています!


4月の成果物:3Dモデル用のキャラクターデザイン一部紹介
(上)スペインのVtuber:@Nephtunie
(下)アメリカのVtuber:@BeckyKurosawa


各国のライブストリーマー(Vtuber)に
自分が担当したイラストを使用して
もらえているので、活動範囲の広がりを
楽しんでいます。


しかし・・・


僕も一般の人間なので、5月に入ってから
倦怠感に襲われるようになってしまい、
いつもより絵を描くスピードが遅くなっている
ことに気づきました。


「最近リラックスしてないし、ちょっと
怠けるクセがついてきたなぁ〜」


ということで、5月11日は
「創作をしてはいけない人」=「完全な休日」
を設定して、ゆっくりしていました。


適当にyoutubeで「ホロライブ切り抜き動画」や
野球が好きなので、プロ野球関連の動画などなど。


また、「書籍の要約動画」を見ていると・・・

昼飯の時間に、ラジオ形式でよく聞いている
中田敦彦のyoutube大学で取り上げていた
「金持ちになる男、貧乏になる男」という書籍。


ビジネス系の書籍や自己啓発本関連は
実績ゼロの駆け出しフリーランス時代に
死ぬほど読んで見てきたので・・・

「あぁ〜、またこのパターンの自己啓発か〜。
どうせ、どこにでも書いてある内容だろうから
見るのやめよっかなぁ〜^〜^(ハナホジ)」


「とりあえず行動(絵を描く)回数増やしとけば
ええんや!!!」



という結論に至っていたのですが・・・


ここ最近、たまに怠け癖を発動する
自分を振り返り、

「ちょっと初心に戻ったつもりで勉強するか」
と思ったので、書籍をポチって読書しました。


そして、本書を読み終えて思った感想は・・・



「考え方(マインド)がしっかりしてないと
ぜったい結果出せないよね」

という結論に至りました。



書籍のタイトルにあるとおり
「金持ちになる男、貧乏になる男」
ということで

「いや、俺は金持ちじゃなくて、稼げる絵師になりたいんだが?」
「わたし女なんで、関係ないです^^;」
「どうせよく分からんビジネスマンの薄っぺらい結果論でしょ」

このようなことを思いそうですが・・・


まったくそんなことはなく、絵描きにも
関係する大切な内容が含まれていた書籍でした。


これから、自分の体験談を含めた解説を
するのですが、

この書籍のタイトルを、以下のように
変換すると、内容のイメージが付きやすくなります。

「金持ち」=成功・稼いでいる絵師
「貧乏」=仕事が取れない&稼げない絵師
「男」=性別は関係なし。男女共通

本書は、「金持ち」と「貧乏」の違いについて
100項目も解説しています。

その中でも今回は3つに絞って、
僕の経験と、知り合いクリエイターの実績を
出すまでのプロセスをベースに「絵師目線」で
例を挙げて、解説します!

1:成功しない絵師は「学位&資格」が成果につながると考える。


本書:項目12から引用

男は「高い学位」が資産形成に
つながると考え、
金持ちになる男は「実用的知識」が
資産形成につながると考える。



これを言い換えると・・・



成功できない絵師は「学位&資格」が
成果につながると考え、
成功する絵師は「実用的スキル」が
成果につながると考える。


イラストレーターになるため、専門学校に
通うことが重要だと考えたり・・・

「資格がないと仕事が取れない!」
と考えている絵描きは、未だに見かけることが
あります。

確かに、技術取得のための勉強になるので、
無駄ではありません。


しかし、そのような教育機関で教えてもらえる
「仕事を獲得するスキル」は、就職活動に
特化したノウハウがメインとなります。

「就職」=「絵の仕事ができる」

これが目標になっているので、企業に落ちた場合、
「フリーの個人として活動するノウハウ」
情報不足が原因なのか、教えることができていないと
考えています。


「成功する絵師」を
「仕事を獲得して、稼ぐ人」


このように定義するのであれば、
別に企業に所属せずに、フリーで達成していれば、
充分に成功してると言えます。


プロの専門家として、お金を稼ぐには
「企業に就職する」ということが目標。
または、資格を持つことが重要だと
考えているなら、それはもう古い考えです。


絵を依頼する顧客が、
最も重要に考えていることは、
「安心して作品をつくる人」であることです。

・連絡の対応
・納期の厳守
・作品のクオリティ
・厳密な金銭取引
・作品の権利についての説明能力

これらの実用的スキルは、
youtube、特に書籍などを通じて
独学で充分に身につけることができます。


また、顧客や依頼内容によって、
細かな疑問やトラブルに直面します。


内容は様々であり、対処方法は
本人がこれまでに培った「現場の経験数」で
独自ノウハウが完成されます。


成功する絵師になるためには、さっさと
「現場」=「インターネット上での取引」を
経験して、「実用的スキル」を身につけることが
最速なのです。


企業に就職しても、経験数が経過していくと
「収入面」や「評価」に悩み始めて、独立する道に
進むクリエイターが多いのではないかと思います。


独立は不安だと思いますが・・・

・商品として売れる画力と技術がある
・将来の最終目標が個人で活動することは目標
・時間に左右されずに、自由に活動したい願望
+α:生活費6ヶ月分の貯金

これらの要素があるなら、思い切って
フリーランスデビューする。

そして、「実用的スキル」を身につけていく
活動に入ることが「成功」への最速ルートに
なると感じています。


2・成功する絵師は「創作が好きだから」働く


本書:65項目から引用

貧乏になる男は
「お金のために」働き、
金持ちになる男は
「仕事が大好きだから」働く。


これを言い換えると・・・


成功しない絵師は
「お金を優先しすぎて」働き
成功する絵師は
「絵を描くのが好きだから」働く


普段、僕の記事を読んでる人が
これを見たら・・・

「え?お金の稼ぎ方について
解説した本出してるのに、なんで
お金のこと優先したらダメなの?」


このような疑問を抱くと思います。


確かに、イラストレーター(フリー)として
生きるためには、活動費と最低限の生活費を
稼ぐ必要があります。


そのため、収益を得ることが
最優先の目的になってしまうのは、
必然的なことなので、仕方がありません。


ですが、あまりにも「お金」という
存在を意識しすぎてしまい、行動が億劫に
なってしまうのも事実です。

・時給はどうしようか?
・ライセンスはどこまで販売しようか?
・値上げしたら、リピーターが逃げるかも・・・

この悩みに関するアドバイスを
するなら・・・

1:とりあえず「楽しい!」と思える作品を
つくることを優先しろ。
2:「影響力のある人」だけを優先して、相手が
本気で喜んでくれるクオリティの作品をつくれ。

脳筋かつ打算的ですが、
これが、ぼく個人が経験して分かった
最速の解決方法です。


ファンアートなどを通じて、仕事をもらえる機会が
あるので、上手く繋がることができれば
「自分自身の付加価値」を引き上げることができます。

付加価値(ブランド力)の向上は、値上げの
きっかけに繋げやすいので、収益アップの効果が
大きいのです。

ココナラ&SKIMAなどの仲介サービスで
「何者か分からない人」からの依頼を受けて、
完成した作品を納品しても・・・

SNS上で公開されなかったり・・・
いい加減なユーザーに自分の作品を
使用されることもあります。


このような場所で、いま活動されている人に
聞きたいのですが・・・


作品をつくることが、
「お金を稼ぐため」という理由だけに
なっていませんか?


この状態が続いていると、心に悪影響であり、
創作から生まれる「情熱」が消えてしまう
可能性があります。


自分が制作した作品が見られるなら、
やはり、多くの人がいる場所に届けられた方が
作品は幸せです。


賞賛のコメント、感謝のメッセージ・・・
これはお金より、最高に価値があります。


「こんなに褒めてくれるなら、次はもっと
いい絵を描いてやろう!」


「影響力のある人」に向けて描いた絵を通じて、
「絵を描く楽しさ」を得る。

そして、信用と評価が積み上げていって
Skebなどで依頼を受ける。


作品づくりから生まれる「情熱」で、
「楽しくお金を稼ぐ」ことができるのです。


精神面とのバランスがとても大切だと
考えています。


最近は、個人でイラストレーターが
お金を稼ぐ方法についての情報を発信する
人が増えてきています。


ですが、その人たちの情報に
「創作を楽しむ情熱」を熱弁している
内容が描かれていますか?


・DLエロ同人なら50万円稼げる!
・このサービスなら、Vtuberについて知らない人が集まっているので、顧客を獲得しやすいし、稼ぎやすい!
・ライセンスを個別に分けてオプションで稼ごう!

「お金を稼ぐ」ことが目的になりすぎてしまい、
創作に対する情熱が消えて、「金の奴隷」に
なってしまったら、クリエイターとして不幸です。


イラストレーターは、人を喜ばせるサービス業です。

ファンアートや依頼してくれた人、
そして、あなたが描いた作品を見た人たちが
喜ばせてやる気持ちを常に持ちましょう。


それを続けていれば、お金なんて
おまけみたいな感じで勝手に増えます。(マジで)

収入の変動はフリーランスあるあるだが、しっかり取引相手を「人選」そして、「楽しく」活動すれば、こんな結果になる。


3・成功する絵師は「前向きな考え方」だから、結果を出す


本書:75項目から引用

貧乏になる男は
「成功する才能がない」と考え、
金持ちになる男は
「考え方が成否を分ける」と考える。


これを言い換えると・・・


成功しない絵師は
「成功する才能がない」と考え、
成功する絵師は
「前向きな考え方」だから、結果を出す。


・僕のこれまでの結果と実績
・大手VtuberのLive2Dモデリングを担当している
プロLive2Dモデラー
・出版した書籍を通じて、イラスト単価を
2万円以上で稼ぐようになった絵師
・楽曲の編曲を手掛けるサウンドプロデューサー
・中国のサブカルチャーに詳しい企業の社長

1年半前に、オンラインコミュニティなどを
通じて、主に異業種のトップな人たちと交流する
機会がありました。


その人たちの考え方や、活動に対する姿勢を
参考に、自分のマインドチェンジから生まれた
実績の結果。


書籍化した僕のノウハウを参考に、
今年の1月から海外市場で「稼ぐイラストレーター」に
成長した絵師さん。


これらを見直して分かったのは・・・


みんな考え方が前向き(ポジティブ)だった
ということです。


先ほどの2番でも解説した、成功する絵師は
「絵を描くのが好きだから」働く
のように・・・

専門の職業で成功して、結果を出し続けている
人は、その活動を楽しんでいる印象を受けます。


一方で、成功しない、
もしくは、結果を出せない
絵師さんで多いのは・・・

・才能を有無を理由にする人
・SNS上で愚痴ばかり吐く人
・ネガティブ&ゴシップのネタに食いつく人
・群衆と一緒になって、人を馬鹿にしている人

これらは、実際に自分の目で見て確認した
絵師&Live2Dモデラーなどのクリエイターです。


コンテストの受賞経験ありLive2Dモデラー
または、フォロワー1万人越えの絵師なのに、
大手企業の案件を取ることができない人がいます。


理由は、SNS上で偉そうにしたり、
頑張っている情報発信者を「意識高い系w」と
引用ツイートでフォロワーを含めた集団で
馬鹿にしたりする行為を、平然としているからです。

※これらは、実際にTwitter上で確認しました。


当たり前ですが、このような愚行をしていると・・・


当然ですが、お偉いさんは
「こいつに仕事任したくねぇな・・・」
という感情になります。



ですが、これより最悪なのは・・・



「自分には才能がない」という
マインドを持っている人です。


「才能がない」という決めつけは、
「能力の向上ができない自分を許す」という
マインドに繋がります。


もちろん、業種によっては
超絶技巧を要する「先天性的な才能」が
必要になる場合もあります。


そのような特例を除いて・・・

絵に関する「画力の向上」については、
過去の偉人たちを結果を見て分かるとおり、
年齢に関係なくスキルを取得できることが
証明されています。


現在は、絵を描く方法についての情報は
大量にあります。


楽しんで描く」⇒「継続」

このマインドがあれば、絵はかんたんに
上手くなります。


しかし、ネガティブマインドで
なんでも「才能」を理由にする人は
このポジティブな状態になるのが難しいです。


僕も、未だに絵が上手く描けない時が
突然やってくることがあります。


そのような状態になった時は、
ネガティブな状態にならないし、
このようなことばかり考えます。

・参考資料見直そう
・ちょっと今日は寝不足な影響もあるし、明日以降なら大丈夫だろう。
・ちょっと休憩すれば、あとですぐ描けるだろう。
・本当にダメなら、明日頑張ればいいや~

「俺はやっぱりダメなんだ・・・」という気持ちに
なりませんし、「まぁ、なんとかなるだろう」という
マインドを常に持っています。


成功体験が無く、何か強いコンプレックスを
持っている人は、話をしていると
話し方に落ち着きがなく、「才能の有無」をやたら
理由に挙げてきます。


ネガティブな状態が続いているのなら、
以下のような対策を取ることをオススメします。

・昔描いた絵をリメイクしてみる
・自然が多い場所に旅行する
・SNSを1週間見ない
・今回紹介した本を読んでみる(読書)

過去の僕も、マンガ家を目指して活動を
していたのですが、結果が出なくて
不安に襲われていました。


その時に取った対策が、これら4つ行動であり、
精神的に安定して再度がんばって活動できた
記憶があります。


特に「昔描いた絵をリメイクしてみる」のは
効果的です。


SNSを完全に閉じた状態で、誰にも比較されない
空間の中で、「たった一人の自分」だけを見つめ直す
ことができます。


絵を描き続けている状態であれば、
ほんの少しぐらい絵は上手くなっています。


例え、小さな変化でも「成長している」という、
進んでいる感覚を知ることができれば、
無駄に過ごしていないと感じることができます。


絵を描くことは、FPSゲームと比べると
「試合」⇒「死ぬ」⇒「もう1回試合」のような、
アウトプット&インプットのサイクルが
かなり遅いです。


そのため、「忍耐」&「集中力」が
要求されるスポーツみたいなものなので、
ネガティブマインドだとすぐ挫折して、
成功できないのです。


なので、最初の段階で
「考え方(マインド)」がしっかりしておかないと、
本当に何事もうまくいきません!


大衆の価値観、「才能の有無」など、
ありきたりな言葉や考え方をする人たちから離れ、
今回の参考文献である「お金持ちの考え方」を
取り入れてみてください。


ここまで、上から目線で語ってきましたが、
僕自身、「純粋な性格で絵が上手い人」は
本当に幸せになってほしいと強く願っています。


海外市場に振り切って活動しているので、
日本人フォロワーが少ないため、この記事はあまり
拡散されることはないでしょう。


ですが、たった一人でも
「この記事を読んだおかげで成功した!」
という人が現れたら幸いに思います。


「絵を描くのが楽しい!」という情熱をもって、
作品を作り続ければ、いつの間にか「お金を稼ぐ絵師」に
なります。


あなたの創造を、世界に広めていきましょう!



【宣伝】



●仕事術、収入アップを考えている人向け


イラストや、Live2Dで稼いでみたい人。

クリエイティブな活動における悩みを
こちらの本書にて、詳しく解説しております。

これらの本書は・・・

・フリーで実績や知名度がない悩みを解決したい!
・イラスト×Live2Dで安定的に稼げる状態になりたい!
・イラスト制作だけで、月収25万円以上達成したい!

という人に向けた内容となります。


僕の経験と、数冊の参考文献をベースに
まとめた実用書です。

Kindle Unlimitedに入会いただけると、
0円で本書を読むことができます。

気分転換に読みたいマンガも無料で
読み放題!


30日間の入会無料。


期限が迫ってきたら、解約しても
大丈夫です👍


実質無料なので、よろしければ
ご覧ください!


いいなと思ったら応援しよう!