
自己紹介
みなさん、はじめまして! くるみんと申します! まずは自己紹介からさせてください!
名前;くるみん 性別;女性(たまに中性になるときも) 好物;ワッフル、ピザ、チーズ、パフェ、パンケーキ、カフェラテ
趣味;カフェ巡り、映画演劇、 外食、小説描き、アニメ、料理
パンセクシャルの発達障害です。
こんなところでしょうか。 ブログをするのは初めてなのでどうぞお手柔らかにお願いします!
noteをはじめるにあたって…
本題に入らせていただきますね! 私がnoteを始めたいと思ったきっかけについて話していきたいなと思います。
元はと言うと、私はもともと新卒の教師として働き出したのですが、発達障害やいろんなことが重なり心の病にかかってしまい仕事が出来なくなってしまいました。躁鬱にかかるくらいまでになってしまったのですが、最近は回復し始めて、徐々に元気を取り戻し、今は心理学を学びフリーの心理カウンセラーになりたいなと思い、頑張っているところです。
ここに来るまで、たくさんの方のご支援を頂きました。本当にありがたい限りです。
そんな私ですが、自身の経験を発信して、今心の病で悩んでいる方、しんどい思いをされている方、また心の病を支えている方との気持ちの共有や、なにかの参考になってもらえたらなと思いnoteを作らせてもらいました。少しずつではありますが、経験を載せていきたいなと思います。
また別件でセクシャルマイノリティについても語っていければなと思います。私自身もバイセクシャルであり、前付き合っていた方(今は親友ですが)がXジェンダーであり、セクシャルマイノリティがあったため色々二人で語ったりしていたのでみなさんにも共有したいなと思いました。
ではでは長くなりましたが、少しずつ投稿していけたらなと思います!
体調が完全には回復してないので毎日投稿にはならないかもしれませんが、暖かく見守っていただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします!