🏍【習ってみた。】バイク教習8 クランクは強敵でした。
※この記事は以前、はてなブログにて記載していました、ブログを転載しております。
こんにちは。
赤羽ライダーです🪖
さて、時間を置いてからの8回目の教習。
そろそろ教習所に行くのも慣れてきましたが、あの独特の雰囲気が嫌になってきました😩(笑)
行って、乗ったらメチャクチャ楽しいのですが…乗るまでが…ねっ。(笑)
上手くできるかな…という緊張だったり、補習にならないよな…という不安だったり。
バイクに乗ってしまえば、全くそんな事無いのですがね。
■本日はクランク•8の字走行も行うと言われていたので動画で予習。
バタイダーZという滋賀県?の自動車学校の先生が配信しているYouTubeで勉強してから臨みました。
この方のYouTube見やすい•分かりやすいので超オススメです。
■先日、卒検合格した大先輩からもクランク•8の字で落ちている人がメチャクチャ居た、という事前情報をもらいまして…
1本橋の時のように『自転車で出来ているから。』という、根拠の無い自信は持たないように…
車重も制動のやり方も全てが違うのだから。
とりあえず、肩の力は抜いて…
練習だし、失敗しても死にはしない。という気持ちで…
■挑みましたが。
自分自身、クランク侵入時、クラッチを離したり握ったりしながらのスピード調整をして曲がっていましたが…
この加減速の方法、実は一本橋の時にも注意されましたが、今回も注意を受けました。(笑)
自分の中で、半クラキープとアクセルを一定に保つのがメチャクチャ難しいのです。
リアブレーキでのスピード調整は出来ています。
ただ、アクセルとクラッチを一定に保つという意識をし過ぎるとバランスを崩したり…
無意識で出来るように、まだまだ身体に覚えさせないと…という感じですね。
ライン取りは、しっかりと行うようには出来ていました。
本日は一本橋と8字クランクを1回ずつ行いましたが、多分完璧でした。(笑)
ただ強敵なのはクランクですね。
ただただ半クラッチ•アクセルキープがメチャクチャ難しいのですよ…
まぁ、その内身体が覚えるでしょう❗️(笑)
と、思いたいですが…頭のイメトレは忘れずに行っていこうと思います。
■3月中は嫁と息子が里帰りするので、その間に6回教習を受ける予定です。
今回8回目を受けたので
残る教習回数は全部で9回。
内、6回は予約出来ているので…
予約した教習がうまくいけば残るは3回。
4月中に免許取得も夢では無くなってきました😆
そろそろ休みの日にでも
購入するバイク見ないかなきゃ…という感じですが🏍
■我が家の決裁権を持つ、大ボスにお伺いを立てなければ…
1番の大ボス(嫁さん)にお伺いを立てる訳ですが…
バイクを購入する話を、嫁さんにするまで教習所に通えたという事が自分の中では、すごく大きな事です。
自分がバイク教習に行くなんて、本当に夢にも思わなかった。
まずは、『バイクは良いぞぉ❗️』と、教えてくれた大先輩に感謝です。
バイクをホイホイ乗り換えて、もしかしたら自分にも買えるかも?と思わせてくれた同僚に感謝です。
そして、何よりもバイクに乗る事を夢物語で終わらせずに叶えさせてくれた嫁さんに感謝です。
最終的なゴールは
『免許を取得して、400ccアメリカンに乗って息子、嫁さんとタンデムをする。』という事を目標にしてきましたが、そのゴールに着々と近付いているという事を改めて実感しました🏁
もう夢じゃ無いんだなと。
残る教習は9回。
段々と回数を重ねる事に、バイクデビューも現実味を帯びてきましたよ🏍
次回は3月20日、赤ゼッケン5です。
この調子で、モチベーションを上げて頑張ります❗️