![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103596730/rectangle_large_type_2_aa777914e93563f7912d4dc7f79e722a.jpeg?width=1200)
紅月いつきのデッキ紹介【サメ天丼】
はじめましての人は、はじめまして!
久しぶりの人はしさしぶり!
おねショタのおねがロリなほど嬉しい決闘者Vtuberの紅月いつきです!
久々にあかつき至高のデッキレシピができたのでデッキ紹介記事を書こうと思いました!
今回のデッキはコチラのカードを使ったデッキとなります!
ドドン!
![](https://assets.st-note.com/img/1681918074842-RrpSJEVlDo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681918543212-kcrc7EcVDb.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1682063346356-nozdj1etF0.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103461145/picture_pc_647f42908d4fa1a16f110bebdcf3c17d.gif?width=1200)
というわけで《俱利伽羅天童》を使った【サメ天丼】を紹介します!
倶利伽羅天童とは
(かわいい=つよいorよいorおもしろいとかに置き換えてください)
![](https://assets.st-note.com/img/1681920004086-aNiPzgUKMx.jpg?width=1200)
簡単に言うと、
自分のターンに相手が効果を発動したモンスターをすべてリリースして特殊召喚できる効果。
(チェーンブロックを作らないルールの特殊召喚でクリッターやキャッチコピーでサーチしても使えるのかわいい!)
リリースしたモンスターの数だけ打点が上がる効果。
(3000は絶対攻撃力あるのかわいい!)
自ターンのエンドフェイズに相手の墓地のモンスターを特殊召喚する効果(召喚時にリリースしたモンスター出せるのがかわいい!)
![](https://assets.st-note.com/img/1681920641119-3FtcGoYMR5.jpg?width=1200)
このカードを作ったやつの意図としては、
相手のバロネスやアーゼウスなどの妨害するカードをやっつけて逆転!ってことですよね!
でもそれだと相手依存。こんなかわいいカードを相手の都合で出せないデュエルがあるのなんかとっても嫌ですね!
なので能動的に特殊召喚したいあかつきはいろいろカードを調べたところ目についたカードがこちらです!
![](https://assets.st-note.com/img/1682002663445-y6j8GZa7YV.png?width=1200)
こいつがいっちゃん簡単に倶利伽羅ちゃんの召喚条件満たせるからいいんじゃないとおもっていたら、
![](https://assets.st-note.com/img/1682002894446-QBh8kIXHA0.png?width=1200)
「相手が発動した効果を〇〇」系の耐性をすり抜けれるの強いですよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1682003005862-lFEgI868Er.png?width=1200)
ゴーレムでサーチャーを送り付ける古風なコンボもいいなとおもい、しかも《スクラップ・シャーク》も魚族でシナジーあるやん!てなったことが始まりでした!
デッキレシピ
![](https://assets.st-note.com/img/1681921463083-lbORmZCiPn.jpg?width=1200)
初動
![](https://assets.st-note.com/img/1682064324600-iid6MeHCD7.jpg?width=1200)
きほんてきには
![](https://assets.st-note.com/img/1682064705513-wfrjWQV3YY.png?width=1200)
①カッターシャークの効果でウォビーを出しつつバハシャ経由でホープドラグーンだしとく初動
![](https://assets.st-note.com/img/1682065704606-0c6WJEXpdk.png?width=1200)
②《アビス・シャーク》でカッターシャークをサーチして、ほかの魚と《アビス・オーパー》をリンク召喚してオーパー効果で①へ
(この場合は水属性しか出せないので、カッターシャーク→《ランタン・シャーク》で《N・As・H Knight》からの《CNo.101 S・H・Dark Knight》につなげます!)
③《アビス・シャーク》は《マーメイド・シャーク》を召喚してからでもつなげれます!
魚族ってこのデッキ作るまで全然関心がなくて最近のおさかな事情を知りませんでした。
バーチクソ強いですね!
次のステップ
墓地が潤ってきたら魚族最強のサポートのこのカードたち!
![](https://assets.st-note.com/img/1682067539815-ayq9b05El9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682067544256-RVxOqRl5HE.png?width=1200)
白の救済は毎ターン墓地の魚を回収する永続魔法。破壊されてもデッキからサーチかSSできる無限おさかな製造機!これでいつでもウォビーを使えるようにします!
白の水鏡はサーチと蘇生できるばけもん!そんでスクラップシャークを蘇生することで、《スクラップワイバーン》につなげやすくなります。
ワイバーンは、①の効果でスクラップ・シャークを蘇生&破壊。
シャークの効果で《スクラップ・サーチャー》を墓地へ、ワイバーンの②の効果で《スクラップ・ゴーレム》を特殊召喚。
これでサーチャー送り付けの準備も整います!
あとはかわいいあの子
![](https://assets.st-note.com/img/1682069245164-A3pbIsrowm.png?width=1200)
を《貪欲な壺》や《エクシーズ・ギフト》で引き込みます!
以上が大まかなデッキの流れになります。
各カードの解説
《エクシーズ・リモーラ》
いっぱいおっぱいエクシーズを重ねる魚デッキにとっては頼れるカード!
このカード自身も展開の途中で墓地に落とせるので白の救済たちで持ってこれるし、スクラップシャークを特殊召喚してサーチャー送り付けのルートにも行ける。つよい。
《スモール・ワード》&《氷天禍チルブレイン》
俱利伽羅ちゃんを持ってくるために採用!
![](https://assets.st-note.com/img/1682070464631-dtT0NHjRDc.jpg)
↓↑
![](https://assets.st-note.com/img/1682069905076-Rrd0k2r8Bt.png)
↓↑
![](https://assets.st-note.com/img/1682069961871-Cnwvauz5Wd.png)
《三戦の才》&《三戦の号》
俱利伽羅ちゃんとほぼ同じ条件のカード。
三戦の才の強さは言わずもがなやけど、三戦の号があるおかげでピン積みの魔法罠がとても使いやすくなるのが神!
《RUM-七皇の剣》&《七皇昇格》
つよい。号で昇格サーチできるのつよい
《フィッシャーチャージ》
リモーラや水鏡で出して余った魚やアビス・おっぱっぴーを射出!
号で伏せてもつよい。
《ダイガスタ・エメラル》&《旋壊のヴェスペネイト》
なんも出すのがないとき用。ヴぇスぺネイトを重ねることによってリモーラやエクシーズギフトを助けます。破壊された時の効果もつよいね!
さいごに
以上がサメと俱利伽羅ちゃんの【サメ天丼】でした!ここまで読んでいただいた方に感謝感激暴風雨です!
いかがでしたか?デッキ紹介記事を久々に描いたからへたくっそになってたり、小ネタあんまり挟めなかったりでしたが、めっちゃいいデッキ組んだと思ったんで何かの参考にでもなってくれたらとてもうれしいです!
あっ、ちなみに紅月いつきは、youtubeにてマスターデュエルの参加型の配信もしています!三戦の号はないですが、配信でもこのデッキ使ってます!
観戦だけでも結構ですので、デッキ回しているところを見に来てほしいです!そして、あわよくばチャンネル登録していただけるととっても嬉しいです。
紅月いつきはこれからどんどん面白いデッキ紹介や記事もこれからどしどしやっていこうと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1682072752556-LZYcduk9ia.png?width=1200)