
SFジョーダンヒックスと契約
おはようございます。今日の3:30くらいに目覚ましをかけてないにも関わらず目覚めてしまったのでついでに書きます。ただの一ファンの感想ですんで詳しくは誰かお願いします。
なんか変な予感して目覚めたんよな、多分TRの通知入って携帯明るくなっただけやと思うけど
— あか (@Aka_SFGiants) January 12, 2024
寝よ
このポストの後無駄に目が覚めてしまい寝れませんでした。
通知なんですがサンフランシスコジャイアンツ(以下SF)がジョーダンヒックスと4年44Mで契約したというニュースが入ってきました。
またSFはヒックスを先発起用する予定であるとも報道されています。
BREAKING: Right-hander Jordan Hicks and the San Francisco Giants are in agreement on a four-year, $44 million contract, a source familiar with the deal tells ESPN. Hicks, 27, is expected to work as a starter after spending the majority of his career in the bullpen.
— Jeff Passan (@JeffPassan) January 12, 2024
SF先発事情
まずヒックス獲得前のSF開幕ローテの状況はエースのウェブだけ実績も耐久も素晴らしいんですが今んとこ2番手はストリップリング(2番手…?)、3番手以降にハリソン,ベック,ウィンと去年デビューした若手、しかもハリソン以外の2人は謎にスイングマンばかりやらせられてちゃんとローテPとして回った経験は0と言っていいです。
そこで自分としてはMLB経験のある先発がほしいなぁ…でもストローマン取られたし残りで耐久的にはスネルかモンゴメリーの高い連中ばかりだなと思ってたところにヒックス獲得です。
バカじゃねえの?w
解決策として発想がぶっ飛びすぎてる。面白いよ、ザイディ。MAX105マイルの先発とかロマンの塊やろ。
(でも2022年先発失格とかじゃなかったっけ…とか思ってます)
所感
自分は一応楽しむために野球見ててできるだけ贔屓のことはポジティブに捉えたいので…とりあえず来年28歳の剛腕であるヒックスを獲得したのはいいんじゃないですか?あとゴロ率高いらしいしいいんじゃないの??
4年44M(日本人的にはクソ不吉やな…)はリリーフのヒックスとしてでも色んな媒体で予測されてたものとかけ離れてはいないですし
Contract predictions for Hicks per various publications:
— Ben Kaspick (@BenKaspick) January 12, 2024
ESPN: 4 years, $44 million
MLBTR: 4 years, $40 million
FanGraphs: 3 years, $30 million
So this contract is right in line with industry expectations, even when he was expected to be a reliever. Anything extra is a bonus. https://t.co/tv4F0JoyeH
なので先発ダメになってリリーフに回ったとなってもそこまでダメージはないのかなと、SFはビッグマーケットですしペイロールもまだ余裕あるし。
少なくともレイとコブが帰ってくるオールスター明けまでローテ回してほしいなという感想です。(まだ先発が欲しい)