見出し画像

先輩との関係にモヤモヤ

私にはゲームクリエイター時代の先輩が居て彼女とはお互いの誕生日を祝い合う暗黙の了解があった。
ある私の誕生日祝いのランチで
「ごちそうさまでした」と言ったら「え?いやいや…」というリアクションを取られた…一度は悪いんで払いますというワンクッションが欲しいような…いや、でも…もう20年以上なのよ、この恒例行事は。しかも向こうの誕生日の時は私がランチあるいは飲み代に加えてお茶代、施設のチケット代まで全て出しているのに😓ちなみにこの日はこの後で私がお茶代を出した。
正直、今まではそんなに感じなかったが最近はそれが気持ち悪く感じてしまっている。
私は普段の生活は無駄に贅沢するのが嫌いだけど人付き合いに関してケチりたくない(相手の大切さを推し量るものとして)お金を出すようにしている。
話は逸れるけど、昔、ウチでランチパーティーをした時に自称セレブ保育園ママが持ってきた手土産が内のしで香典、日本一大きいりんごとされていたものが切ると傷んでいた事があった。家にある頂き物を持ってきたのだろう。貸した服も借りパクされそうになった。コレはその後姉に貸したら処分しとくねと言われて返ってこなかった←周りにロクな人間いねえ🙀
つまり、私が奉仕した時に自分も同じように返そうと思うわけではなく奉仕される側なんだと思ってしまうんだろうな。私を下に見てるんだろう。

話を戻して、その後、その先輩に私がHSPだと言ったら、次会った時に「それを聞いて特性調べたら私もHSPだった!」と言われ愕然とした。
HSPの要素(光、匂い、突然の大きな音)諸々、理解してもらえなくて辛いと感じた事が何度かあったために言った事なのに。
今は距離を置いて、誕生会もしなくなった。

ああ〜……ホントのHSPの友達が欲しい😢



いいなと思ったら応援しよう!