
【タイガース #92】昨季の不調3選手の復調が優勝への近道になります。。。
こんばんは🌇

変わらずのエグチバーガーセット。
はい、美味しかったです。
あ、さて。
阪神タイガース。
宜野座/具志川キャンプです。
今朝丸がブルペンで投球してました。
さすがの甲子園2度準V投手も、やはりプロのユニを着ると少し細く感じます。ただ長い手足から繰り出す球は素晴らしく、将来のエースだなあ、と感じます。
高寺がシートノックでレフトを守ってました。
これは藤川イズム?とも言える2ポジジョン守れるようにのやつですが、高寺、すこしパワーアップした様子で、スタンドにも放り込んでました。インタビューでも、やはり打撃を見て欲しい、出れるなら外野でもという気概ですので、今季の躍進を願いたいです。
中野のティーバッティングがありました。
昨年中野は守備以外は本当にダメダメで、打つ方でも岡田監督からはものすごくバンド指示がありました。大きく振る姿勢が裏目に出たのですが、昨年はキャンプ観れてないのでどうだったのかわかりませんが、今季こそ本来の打撃を取り戻して欲しいです。
ヘルナンデスのランチ特打がありました。
内野守備でサードを守ってましたが、あらあら、な守備を見せてました…w
まあ、スタメンに主軸としている選手ではないので、陣容次第の選手ですから…打つ方で目立ってくれたらええかなあ、とか。
村上がブルペンで投球。
そうですね、この村上と伊藤将、そして先ほどの中野、この3名の復調が待たれるわけです。チカラを発揮して欲しい、昨年とは切り替えて欲しい三選手です。ここの上がり具合で優勝がある!とも言えたりします。
佐藤輝が糸井特別コーチとともにバッティング。
クリケットバットを持たせて、面の意識をさせてました。インタビューでは30本100打点と言ってましたけど、すこし元気なさげでした。なにか引っ掛かることがあるのかなあ。3番構想に意義があるのか!?外野守備にあれがあるのか!?なんだかわからないけど、佐藤輝にはやってもらうしかないので!
とまあ、雑感でした。
明日からも見守ります。