2020 0105 - 0111
年末年始の浮足立つ様子が見て取れる。
——-
【0105】
正月休み最終日、めちゃくちゃ遊んだしやることやった年末年始だったのでようやくゆっくりしている。
ゆっくりしていると”何も進んでいなくて大丈夫なのか”という、ジワリとした焦りが強まってきてしまって、好きピに「デートしませんか」という旨のLINEを送りつけ、ちょっと早計だったかなと思いながらダラついていたところ、今月忙しいんで来月以降ならオッケーと言われデカめのガッツポーズをする。そりゃもうウキウキよ。
年末年始に作ったものをまとめ、なんとなく動画を見たり音楽を聞いたりして過ごす。嫌な感じの疲れが溜まってますね。
持ち帰ってきた仕事を一切やりたくなくて悶々としていたら寝てしまって休みが終わっていた。
【0106】
約10日ぶりにスーツ着たら去年より余裕あって笑いが止まらん。
イヤホンを忘れ、モバイルブースタのケーブルも断線してしまったので泣きながら3COINSへ。助かるわ〜。
ミカヅキBIGEWAVE新譜。全部かなり強くてアガる。
専用の漢字ができていて、またそれが画数多いでお馴染みのビャンビャン麺を食べに行くことになり楽しみ。
デイリーポータルで見たんだっけな、ずっと気にはなっていた。
【0107】
絶賛弱点克服キャンペーン中ですが、それはつまり仕事の悩みもクリアにしていくということであって、この敵は強いのでお気持ちだけでいけるかどうかという感じになっている。
高校の友達がみんな結婚して、結婚してないのおれだけになっちゃった。
TTHW S3Ep3が公開されていたので見る。
インシデントまみれ。
アトロクにゆnovation出演しらずで聞き逃す。
【0108】
忙しくてあんまり覚えていない時期に突入。
Insta360とかGoPro MAXとか、360°カメラのいい具合のやつがいっぱい出てきてすごく欲しい。アリムラさんの動画がいい感じなんだよなあ。
全然ちゃんと聞いてなかったんだけどMacross 82-99との共作がめちゃくちゃよかったので、ライブラリにだけいれてたDesiredを聞く。うわめちゃくちゃいいの多いね。
久々に”You May They/中村佳穂”を聞いてやっぱりいいな、となる。
年末に頼んでいたリュックが届く。思てたんと違う。
【0109】
会社の保険がITSなので、ジムとか安くなるっぽくて調べてたんですけど、あんまり安くならなくてがっかり。
普通にプールいったほうが安いな
いろいろあって仕事終わりに社長と先輩とお酒を飲むことに。
仲良くなっていかないとなーと思うんだけどそういうの面倒でなあ。疲れたけどつまらなくはなかったです。
【0110】
日付が変わる頃にTomggg新譜リリース。
泉まくらと一緒にやったやつがよかった。
PJがHEROESの高評価を見て、チェックしたいがシーズン追うごとに評価下がっててなーというのでS1良かったし、割と色んなことに決着つくよと言っておいた。
確かおれS1で満足しちゃってS2いかなかったんだよな。そのくらいS1で完成していた。
諸々あってようやく満額のお給料をもらい、心が安らかになる。
華金なので友達が旗の台でやってるカレー屋さんへ。
めちゃくちゃ美味くて感動してしまった、西山すごい!!!
仕事終わりにスーツだったんですけどなりちゃんから「そういう綺麗目な格好もできるんだ」との評価をいただきましたが、私も大人なので...。
【0111】
朝から病院。
今年のテーマである”弱点克服”のために背中のデキモノを取りたいという相談。
2時間待ちの果てに見てもらったら要手術とのこと。結構な大ごとになってきたなあ。
ちょっとお買い物したかったんだけどそんな時間もなく大岡山へ。今日はピークワンで新年会です。
例年めちゃくちゃサイコーなんですけど、今年もすごく良かった。
運営してくれてるまゆみと岩崎には頭が上がらない、いつもありがとう。
帰り際、吐瀉物を撒き散らしながら外に出たまことがいっちーに「荷物は?」って聞かれて「楽屋」って答えたので、それを頼りにおれが探しにいったんだけど見つからず、ピークワンの中どこにもないので諦めて外でまことに「荷物ないぞ」って言ったら「持ってきてない!」って言われたのが今日のハイライトです。絶対に許さん。
みんなで朝まで飲む。もうヘロヘロだ。
——-
今これを書いている5月のアタマでは、日記が17本分も未公開で寝かされている。
17本、この日記形式なので17週、ざっくり数えて4ヶ月。
どう考えてもサボりすぎだ、1年の1/3だぞ。
なんでそんなに日記書いてないのかというと、去年までと比べて圧倒的に時間がないからだ。それは概ね仕事のせいであり、その他自己研鑽にも時間を使い出したのでもう全然リソースが足りていない。
コロナ周りの話で半月ぐらいの休みがやってきたので、ようやく重い腰を上げようと思う。
そう、つまり自宅待機の状態が長く続いている。
おれは無職の期間も長く、長期外に出ないのは割と得意なんだけど、長期間外に出ないというのはとにかく体力と筋力の衰えが凄まじいことになる。
なので意識して運動するとか、ちょっと遠くまで行く時に歩くとか、いつもと同じ感じで食事をしないとか、考えるべきことはたくさんあるんだけれど気を抜くと衰えるし太る。
それ以外はほぼ問題なく、楽しく過ごしている。やることもやりたいことも、やりたくないことも死ぬほどあるからねおれには。
というわけで怒涛の日記更新ラッシュにお付き合いください。読者ほぼいないけど。