見出し画像

5 DJあかいの #クソ物件GO 2020振り返り(最終日東京鬼ごっこ編+後日談)

4日目までのあらすじ
4日目8時からスタートした大川GOは、関西勢と遠征勢と物件特定勢の三位一体協力が必要なトライアスロンスポーツだった。得点がアップした朝来、福知山、米子の物件のうち朝来と福知山を先取。米子には5日目にnihei大将直々に親征されることとなり、緑軍一同固唾を呑んで見守ることとなった。一方、石垣に飛んだラブライバーにより日本全国のポイントが制覇され、翌日24時の終戦が確定した。そして最終日の夜にイベントが追加されるとの情報もあり、各自アップを始めることとなった。
3日目の映画化決定ドラマはこちら。

1日目をまだ見てない人はこちら。

お焚き上げと川中島

2020年12月9日(水)。
九州大分で自身の過去をお焚き上げして再出発を決意したUUさんの姿を見て、自分もお焚き上げしなければという気持ちになり、車を新宿に走らせていた。

スッキリした後、昼食に。折しもtnihei大将の米子入りの時間となっていた。

画像1

そして米子ゲット!!

やったー…あれ?0ポイント!?オプチャを見ると、

画像2

まさか…。

画像3

やられた!悔しい!しかし遠方まで自ら出陣された大将を労うのが先だ!

画像4

この一体感!緑軍のあたたかさ!tnihei大将お疲れさまでした!劣勢にあってもフェアプレーに徹してグレーなやり方を戒めるその姿は緑軍みんなの憧れでした。実質ポイント割り出しからの戦略論など、tniheiさんはいつもこう考えて回っていたのか、とすごさの一端を垣間見ました。
大将のnoteも俯瞰的な全体像と一人一人への配慮が両立しててすごい。


この戦いもきっと人々の心に深く刻まれることだろう。相変わらずのあくのせんせいのリリックに嫉妬。上杉謙信、川中島ってww。

そのまま鳥取に逗留される大将に代わり、多分東京で行われるであろう夜のイベントの陣頭指揮を取るのは自分だと思い、大将の無念をそこで返すつもりで、夜に動けるよう仕事を片すのだった。

東京鬼ごっこ

夕方5時過ぎ、クソ物件GO君から8枚のグリップ君ステッカーを探すリアルイベントだということが告げられて、1枚目のお題が出る。

え…。全然わからん。渋谷っぽくない?という声が出たのでたまたま渋谷にいた僕は明治通りまで出ることにした。歩道橋の足?
2枚目。

見覚えあるような…。とりあえず安藤忠雄のトイレに行ってみる。

画像5

1枚目も2枚目もわからん。と思ったらオプチャ内で特定。1枚目は渋谷川の橋らしい。渋谷駅にぐんとうさんが来ているとのことだったので渋谷川はお願いする。が、間一髪で赤軍が先取。そしたら3枚目。

写真を見たお鯛さんが「これはPVB原宿では?」と気づく。自分が投稿したネタだからわかるらしい。素晴らしい!さすが1年間KBOYネタを集め続ける男!一時はお鯛総量規制も真面目に検討されたほどのKBOYに真剣な男ランキング第1位!PVB原宿の住所を貰い、タケオキクチのあたりから明治通りを北に向かって走り始める。時に17時47分。息も絶え絶えになりながら地図の区画にたどり着くも、どこが例の隙間かはわからない。オプチャのアドバイスを頼りに確認。赤軍来るなよ!絶対来るなよ!あった!

1枚目:渋谷川⇒赤軍
2枚目:オープン⇒赤軍
3枚目:PVB原宿⇒緑軍
4枚目:代々木公園のトイレ⇒赤軍
逆転のチャンスのはずが1対3で離されている。まずい。グリップ君は逆転のチャンスを与えてくれるが、そこを取れるかどうかはガチンコ勝負。広島のように取られてしまえば相手の優位を固めてしまう。チャンスは与えてくれるけど結果は自分次第というのはじんせえと似ている。ペナントレース優勝確定後の消化試合を防ぐためにCSを導入しても、33-4で負けては意味がない。ともあれここからは絶対落とせない。負けられない戦いがそこにはある。

渋谷⇒原宿⇒代々木ときたので次は新宿あたりかと考え、タクシーで北上。そして5枚目。

2枚目でお鯛博士が特定。「目白のレストランぎんぎょうがまいばすけっとです」これもお鯛さん投稿作品。お鯛さん味方にいたら心強すぎでしょ。僕はタクシーで、表面5.5%さんは山手線で目白に向かう。緑軍内で取り合いになってもいいけど、赤軍だけには取られないようにしよう!と早い者勝ちの競争開始。ピンのポイントでタクシーを降りると教会しかない。オプチャで聞くと目白通り側じゃなくて裏側らしい。急いで走っていくとブロックからシールが剥がされていて先客がいる。もしかして表面5.5%さん?

5枚目は緑軍!コッカラッス!!
そして6枚目の建設現場は海喜館、マーク表参道、常盤橋と諸説出たけれど麺屋武蔵の写真で上野と確定。都内東側に待機していたみくぴっぴとしゃちこんさんがブリリア上野に向かい、みくぴっぴがゲット!僕はと言えば東側勢が皆上野に行ってしまったので次に来ることが予測される東京駅に向かうため中央線に乗った。7枚目はと言うと…。

駿台だ!つまりこの通りは外堀通りだ!オプチャで位置を割り出してもらってる間に東京駅に着いたので、向かいの青梅特快に乗り込む。時に19時37分。

画像6

42分に電車を降り、改装されて昔の姿と様変わりしていた駅構造に少し戸惑ったが、お茶の水橋方面の出口から駅を出て走り出す。さながらオールスター大感謝祭の赤坂5丁目ミニマラソンのように。こんなことなら普段から走りこんだりもう少し痩せたりランウォーク履いてきたりすればよかった。歩道橋をゼーハーしながら登って降りて、見えてきた電話ボックス!あった!とったど!!!

水道橋側にも別の電話ボックスがあったのでお茶の水側から来てよかったかもしれない。ともあれ4対3でやっと緑軍リードに。最後の1枚は…これは…高円寺?あくのさんが出禁になったバー?違う!和田(武蔵小山)だ!ここからでは到底和田には間に合わないので向かっている密漁くんとバビさんの先着を祈るばかり。ゲットして有終の美を飾ってくれたのは密漁さん。

最後キメてくれたのはめちゃめちゃ嬉しかった。密漁さんの心境の変化を追うnoteも必見です。

タモリさんの名言を引いたこのツイートも好き。
5対3の100点リードで東京で米子の大将の仇を取った!という満足感。
東京のイベントは終幕したが、関西の大川勢の戦いは続いていた。物件特定やオペレーションで東京勢が合流し、力を合わせての進軍となった。最後の未訪問物件の得点積み上げや奥様に促されて最後の決戦に出た話は涙なしにはいられなかった。

そして12月10日0:00。今年のクソ物件GOは終了した。一つの目標に向かってみんなで力を合わせてやり遂げる感覚、自分の行動が他人の心を動かす感覚、全力で何かをやろうとする感覚、一人ひとりが自分にできることをやっていく感覚、そしてやり遂げた高揚感。いつしか忘れていた気持ちを思い起こさせるようなそんな5日間だった。コロナ禍で閉塞的な世の中でありながら、地方で会ったみんなも暖かったし、すごく心が晴れるような出来事だった。緑軍のみんな、ありがとう!赤軍の方もお疲れ様!そしてこの場を手弁当で作ってくれた運営の皆様方に感謝感謝。終了直後の一体感あふれるLINEは今回の忘れられないワンシーン。

画像7

緑軍のみんな、ズッ友だょ!




後日談

ある日、●●県警からお便りが。

画像8

なんと、1日目の埼玉大返しこと山形遠征の健闘を見ておられたそうで、追加で点数を進呈したいとのお知らせでした。これでまた得点上積みで盤石間違いなし!
おあとがよろしいようで。


いいなと思ったら応援しよう!