さむい、さむい、ひたすらに寒い 20250119
タイ料理店@所沢のクーポンが1万円分
もうすぐ使用期限。
所沢・・・
遠いなぁ。
とりあえず、グロムに跨って出発はしてみる。
気温0.7℃・・・
ま、低温に負けそうになったら引き返そ。
で、案の定寒さに負ける。
つま先が、つま先が、つま先がしばれる。
指先が、指先が、指先がしばれる。
とりあえずコメダに避難。
進もっか、戻ろっか考え中
太陽が出てきて、気温は5度まで上がる。
まぁー、走れないこともない。
とりあえず向かうかー
で、なんとか到着
あえてナビを距離優先にしてたし
(ペースが速い新4号なんぞ乗ったら凍え死ぬ)
コメダで体を温めてたしで結局3時間半。
所沢遠い!!!
もう、寒かったという印象しかない。
せめて太陽がバッチリ出てくれればもう少し楽だったのに。
本当は所沢航空記念公園に寄るつもりだったけど
気温が高いうちに自宅へ帰らないと危険な気がして断念。
さっさと戻るのである。
暖かくなったら来よう。
帰路、ちょっと余裕が出てきたので
例によって神社探して行ってみようと思ったら
デッカイ鳥居どーん。
なんというタイミングの良さ。鷲宮神社だった。
光天の池で無病息災を祈り
もちろん本宮でも無病息災を祈り
敷地内の八幡神社でも無病息災を祈る。
これだけ祈れば、どれか一つくらいご利益あるでしょ。
踏切の音が聞こえると思ったらスカイツリーライン伊勢崎線だった。
さて、いよいよ自宅に向けて走っていたら
何やらみたことのある雰囲気。
あっ、いつものRCショップのところか!!!
ということで、ムスコのヤリス・ラリーカーを
ドリフト仕様にすべく無駄遣い。
思わぬ寄り道も含め、結局自宅に戻ったのは4時過ぎ。
もう、寒かったの印象しかない。
こんな思いするくらいなら、もうバイクじゃなくても良くない?
グロムのオドメーターが、ゴーゴーゴーゴー