スプラッシュ!!藤原ダム 20230520
藤原ダムの放流イベントへ参加すべく
今週「も」関越道を走る。
駐車場からシャトルバスへ乗り換え、いよいよ見えてまいりました。
堤体内部見学コースに入り、更に本体に近づく。
堤体内部へ突入!
堤体内部を抜け、下から放流を待つ
中央のクレストゲートが開いた!!
右のクレストゲートも開いた!!!
左のクレストゲートも開いた!!
うーん、美しい。
美しい。
美しい反面、迫力という面ではイマイチ
と、思っていたが・・・
ホロージェットバルブの吐出口がヤバい。
吹返しでスプラッシュ!!
スプラッーシュ!!!
スプラッッッッッッシュゥゥゥゥ!!!
音がヤバい
振動がヤバい
(語彙力)
100m3/secの迫力
虹、虹だー
シャトルバスに乗って、ダム天端へ移動。
表面取水施設の見学
落ちないでの看板wwww
下を見ると足がすくむ。
ここから入った水が、
さっきのホロージェットバルブから放出されるらしい。
天端から放流開始を見学
クレストゲートが開いて、水が流れ出る瞬間をパチリ。
全ゲート放流!!!
うっかり、くだらないものを購入してしまう。
くだらぬ。
実にくだらぬ。