![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127009409/rectangle_large_type_2_5b94db16bd93496e47bb19fe846234a5.jpeg?width=1200)
みたらし団子を食べに 20240108
ムスメが校外学習で泊まった大平山。
みたらし団子が美味しそうな店を発見したらしい。
「集団行動中なので買えなかった。」
「行きたい行きたい」
「超」が3つくらい付くインドアなムスメ。
珍しくアウトドアに行きたがるから、付き合っておこう。
どうせなら、車を使わず両毛線で。
時刻を調べずに行ったら、小山駅40分待ち。
さすがに宇都宮線のようには行きませんな。
![](https://assets.st-note.com/img/1704698991631-7tZ8eDPyhm.jpg?width=1200)
付き合わされたムスコ。文句たらたら。
面倒くさい。
帰りたい。
なんでこんなに歩くの?
自分も同じくらいの頃、同じセリフ放ってたわwwww
まぁ、来れば旨いもん食えるから付き合え。
まずは大中寺を目指す。
7不思議があるとかないとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1704699237891-5D5YSLVSqP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704699187660-5ywTJeoaqj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704699252505-0S1E1xdcZd.jpg?width=1200)
大中寺から太平山神社を目指す。
ここからは本格登山っぽい雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/img/1704699357925-RfP1duxZRH.jpg?width=1200)
大平山神社到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1704699548812-x1R5IAB9lk.jpg?width=1200)
昨年散々だったので、改めて願いを託すのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1704699579151-rgyezMLGzP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704700109380-tYNMRe3ojE.jpg?width=1200)
大平山に行った時は、毎回寄る茶店。
ここは焼鳥は、行き付け居酒屋の焼鳥とは別の旨さがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1704699701344-QZZtVFRmqd.jpg?width=1200)
この焼鳥、ムスコもペロッと平らげる。
うまい。
旨さに歩いた分の疲労が追加されているにせよ
来たかい合ったでしょ。
![](https://assets.st-note.com/img/1704699825963-o8lskaUBvZ.jpg?width=1200)
しかし、ここはみたらし団子の店では無いのです。
ということで、もうちょい歩いて別の店でみたらし団子をゲット。
もうお腹いっぱいなので、持ち帰りで
さて、大平下駅に戻るよ。
ふと振り返ると、ムスメがみたらし団子を喰ってる。
あ、先走ったな!!
![](https://assets.st-note.com/img/1704700221767-E17zmvXuEY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704700241415-OpwigNZzJW.jpg?width=1200)
もう3つ位買っても良かったとムスメ。
そこは自分も同意。確かにうまい。
まー、また行こうかね。
大平下駅に到着し、本日8.2km歩行で無事終了。
災害ニッポン、10kmくらいは歩ける体力を維持していきたいところ。
そういう意味でも良い経験だったな。
今日、たくさん見かけたこの植物。
いったいなんだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704700442887-uOkBSyubW3.jpg?width=1200)