![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120242337/rectangle_large_type_2_edf01e86cbd2efebabdc50f5b6f0514f.jpeg?width=1200)
久々の焚き火 20231028
前夜、久々にアクセラで高速道路。
何人たりも我の前を走るべからず。
到着予想時刻を30分も巻き戻すDQN走りを披露。
さすがというか、なんというか
やっぱ、高速乗るとあからさまに調子が良くなるわー。
で、友人宅に24時半到着
友人宅で酒を飲みながら葬送のフリーレンを見て寝るのだ。
朝、余裕があるので話題の電動キックボードをレンタルしてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1698580994706-jK5tnkWYEz.jpg?width=1200)
最高速度20km/h
正直、車道も歩道も走りにくい。
むむむ?
そんなに安定性があるわけじゃないから、片手運転ができない。
鼻の頭が痒いけど、掻けない。
かゆい、かゆい、かゆい
荒れた舗装でガタガタ揺すられ、なんと車酔い。
小径タイヤの弊害だわ。
なんというか、「実用品」としてレンタルする状況が
正直なトコロ思い浮かばない。
話のネタにしかならぬ。
荷物が全く積めないのも痛い。
安定性、移動速度、快適性、積載力
電動アシストママチャリを上回る要素が無いぞ。
多分、廃れちゃうなコレ
で、ようやく本題
友人一家とコテージ泊。
テントが無い分、設営は楽。
ハンモックに取り込まれてグビグビして、ワタシはスイッチOFF
今回のメインは、宮ヶ瀬ダムのダムナイト
要するに夜間放流見学会なのです。
飲まない友人のデリカに2家族乗って
集合場所の駐車場に到着。
到着したのは良いのだけど・・・・
ドン引きする程のゲリラ豪雨・・・
どうする・・・?
元々、子供達は乗り気で無いし・・・
8人いるのに傘は1本しかない。
んー
撤収‼‼
コテージに戻ったら、そもそも雨すら降ってない。
久々焚き火なり!
![](https://assets.st-note.com/img/1698582403309-EgkeclbqOh.jpg?width=1200)
初めてノーザンノバを実戦投入。
BBQスペースには電灯があるのに使わない(笑)
ロマン、ロマンだよ
男のロマン。
![](https://assets.st-note.com/img/1698582627150-dL2MdAO05b.jpg?width=1200)
さすがに過剰なほどの程の明るさ。
マントル2本は伊達じゃない!
![](https://assets.st-note.com/img/1698583273361-1rxtD8lk2Y.jpg?width=1200)