
ゆっくり走るのが、結局一番速い 20240218
ムスメがお友達と女子会をするとのこと。
当然行きたがるムスコ、拒否するムスメ
そりゃそうだ。
納得して引き剥がすため、ムスコを連れてスカイホビーへ
まずはラジコンコースへ

ラインを外れると砂の浮いた路面になるので
一気にグリップが下がり、ステアリングが殆ど効かなくなる。
砂煙を巻き上げる派手なドリフト走法や
突っ込み気味の走りも試したけれど
スピンしたり、アンダー出て衝突したり、横転したり。
結局、グリップラインをゆっくり堅実に走るのが一番速い。
何やら人生にも通じそうな話である。
いや人生じゃなくて、まずバイクがそうだ。
ラジコンバッテリーの充電も兼ねて
Nゲージのレンタルレイアウトを2時間借りる。
とうとうE231系1000番台が15両揃ったので、それを走らせよう。




当然自分も頭を出す。
だがしかし、さすがの自分も2時間は飽きる。
嫁氏がレンタルレイアウト1時間、キツかったとぼやいており
自分は1時間平気と返したが、2時間は……
ようやく2時間を終えて、ラジコンサーキットへ戻る。

ムスコ、ラジコンの奥深さを味わうにはまだまだ。
飛ばしすぎて、衝突、横転、自走不能。
そのたびに復旧でコースを走り回る。
だからゆっくり走れっちゅーのに、飛ばしすぎて自滅を繰り返す。
アホ小学生男子やの。
しかし、ムスコの4WDバギー
ぶつけすぎて、もう限界のような・・・
おカネと時間掛けて復旧すれば、まだまだイケるだろうが
もう新車を買って組んだ方が早い気がしてきたぞ。
Nゲージ中、赤い男爵のお店から電話。
「発注したグロムが店に届いたので、見に来てください。」
↓
「納車じゃあるまいし、見に行く必要あるんですか?」
何やら不服そうな反応wwww
そうか、バイク業界ではとりあえず見に行くのが標準なのだな?
まぁ時間の余裕はあるから、見に行くかー
軽い! 教習車の半分の重量。
立ちゴケの不安ゼロ!

間一髪だったー。
見て跨ったら、やっぱりテンション上がる(笑
できれば来週納車させて貰いたいんですけど・・・
(保管スペースの問題らしい。)
あぁ、持ってきてくれるなら良いですよ。
ということで、免許がまだ取れてないのに納車になりそ。