
グロム納車♪ 20240309
ワクワクとドキドキの納車日
バイク用のウェアを着込み、赤い男爵のお店へ30分歩く。
暑い!
着込んでるいるのだから当然だ。
納車の説明を受けて、いよいよドキドキの公道デビュー。
いきなり50号に出る勇気なんて無い。
とりあえず、裏の住宅街へ出て練習しよう。
だが、まず店を出るのにエンストしまくり。
店員さんも不安そう(苦笑)
住宅街で、ノロノロと人間の慣らし運転
どうにかこうにか、ちょいとだけ慣れてきた。
よし、まずはガソリンを入れるのだ。
一から十まで慣れない作業の連続。
あわわあわわ
ひぃぃぃ
2輪なのに、道路の真ん中走ってる。
前後にも車。
怖い怖い怖い。
風が強くて煽られまくり。
怖い怖い怖い。
ひぃぃぃ
あ、でも楽しい(笑)
とりあえず、渡良瀬遊水地に到着!


新車なんで、まずは4000rpm目安に慣らし運転してくださいね。
これはなかなか難しい。
3000rpmからが実用回転域なので、実質1000rpmしかパワーバンドが無い。むむむむ?
忙しいうえにトロイ。
うーむ。
一方で、うっかり4000rpmを超えた時の加速はなかなかパワフル。
下道を走る限り、過不足なさそうな感触はある。
さっさと走り込んで慣らし運転を終え、ガンガン回して走り回りたい。
無事帰宅も肩こりがヒドイ。
要らん力が入ってる証拠ですな。
人もバイクも慣らし運転中。
とりあえず楽しい。
そうしてここに、グロムはいいぞおじさんが誕生したのである。
ヨシ!
ダサいピンクナンバー。
どうせなら振り切れてしまえと、おやまくまナンバーにしてみたよ。

ネットの事前情報で知っていたけど
やっぱりミラーがダメすぎる。
後ろに車が付いているいないか、全くわからん。
こりゃみんな交換するわけだ。
自分も早速、交換用ミラーをポチる。
あと、Nにも全然入らないぞ!
知ってたけど!
こっちは慣れるしか無い。