見出し画像

関所ができた。【ショートショート】【#185】

 関所ができた。

 朝、家を出て、会社に滞在していた数時間。その間に私の住居のあるA県と会社のあるB県との境には簡素な壁が張りめぐらされていた。主要国道にはそれぞれ"関所"が設置され通り抜けを許されなかった。
 令和の時代にそんな理不尽な政策がまかり通るなど誰が考えただろうか。

 "正当な理由"があれば通ることができる。そういう触れこみだったが、実際にはほぼすべての住民は通行を許可されていなかった。許されたのは救急車が隣県に搬送先を求めたケースくらい。一般の住民にとっては事実上通行することができなくなったといっても過言ではなかった。

 海外では国境に壁を作ると言っていた大統領もいた。冷静にそろばんをはじくことができる近代において、もう戦争は起こらない。そんなことも言われていたにも関わらず、隣国に攻め入った国もあった。
 いつの時代でも予想外な出来事は起こりえる。県境に関所ができるくらいのことはいつ起きてもおかしくない。

 私がA県に家を建てたのはまだ先月のこと。A県の主要部からはずれているけれど、県境を越え、B県に入れば五分ほどで会社につく。全行程でも十分程度。越境通勤とはいえ距離はかなり近く、新しい家のまわりの環境も気に入っていた。
 しかし、こうして県境に壁を張りめぐらされてしまえば、距離の近さなどなんの意味もなさない。

 私には家に帰らなければならない理由があった。
 妻がはじめての子供をみごもっているのだ。そのうえ予定日はすでに過ぎておりいつ産まれてもおかしくなかった。
「連絡くれたらすぐに会社を抜けてくるから」。今朝もそう言い残し、後ろ髪をひかれながら出勤したところなのだ。県境を越えられないから今日は帰れない、などと悠長なことを言っていられる状況ではなかった。

「どうにかならないんですか!」

 市役所は私と同じように不便を訴えにきた人でごったがえしていた。
 いまやこの場所は市役所ではない。「中央関所管理事務所」という大きな看板が入り口の横に立てかけられていた。私たちの行動を先読みしたうえで、おちょくられているような気がして余計腹が立った。
 まわりの人も同様に感じているようで、群衆は今にも暴動に発展しそうな熱気を帯び、罵声が飛び交うまでになっていた。

「こんなことが認められると思っているんですか!」語気を荒げて職員に詰めよる私に、そのさえない中年の男は答える。
「皆様のお気持ちはお察しいたしますが、市長の権限で決まったことですので。もしご不満がある方は、正式にご意見の申し入れをしていただくほかありません」
「そんなことしている場合じゃないんですよ! 家にはいつ子供が生まれるかもわからない妻が待っているんです。入院予定の病院だってこちらの県にあるんです。理由もなく関所だなんて……いつの時代だと思っているんですか!」
「ですから……もう決まったことですから。申し訳ありませんがここで騒がれてもこちらだって困ります。あまりしつこいと警察を呼びますよ」
「そんな!いくらなんでも横暴だ!せめて市長に会わせてくださいよ!ねえ!そのくらいは当然でしょう!」

 つめ寄ってくる私たちに身の危険を感じたのだろう。男は後ろに向かって何かの身振りをした。すると物陰に隠れていた重装備の警官たちが大挙してこちらに向かってきた。こちらも数十人はいたと思うが、向こうはそれ以上の大人数だった。屈強な警察官を前にして抵抗など無意味だ。瞬く間に私たちはまとめて役所の外に放り出されてしまった。

「どうしたらいいんだ……」
 地べたにはいつくばり頭を抱える。途方にくれていた私の視界に人影が横切る。――さっき私たちの対応をしていたさえない中年男だ。
 男はゆっくりとわたしに近づき、耳打ちをしてきた。
「大きな声では言えませんが……、関所、抜ける方法があるんです」
「……なんだって!本当なんですか?すぐに教えてください!本当に困っているんです」
「声を落としてください。他の方に聞かれてはまずい。では、ちょっとこちらへ……」男は官舎の陰に私をさそいこんでから話をつづけた。
「――それで、聞きたいですか?関所破りの方法……」
「当たり前ですよ!さっき言いましたよね。家では妻が待っているんです。いまにも子供が生まれるかもしれないんです。なにかあったらすぐ私がいくことになってるんです!」
「わかりましたよ。だいぶ切羽つまっているようですね」
「そうですよ。命がかかってるんですから。だから早く教えてください!私はどうしたらいいんですか!」男につめ寄ると、男は落ち着いてこう答えた。
「お教えすることは簡単です。――簡単ですが、よく言うでしょう?いやこれから話すのはたんなる一般論の話ですけれど。人に親切にされたら普通は、――やはりなにか、お返しをするものですよね……?」
 さえない男の口からそんな言葉が出てくるとは思わなかった。つまりこの男はワイロを差しだせと言っているのだ。その発言を裏付けるかのように、男は官舎の奥のほうを指さしながら続けた。
「そこにATMがあるんですがね……。どの銀行のものでも限度の50万まではおろせるはずなんですよ。一般論としての話ですけどね」
 50万出せ、とは足元を見られたものだ。
 一瞬、怒りがふき出そうになるが、今は妻とそのまだ見ぬ子供の命がかかっている。どれだけごねたところで関所はすぐになくなったりはしないだろう。もしこれで簡単に関所を超える方法が聞けるなら、未来に向けた安い買い物かもしれない。
 しばし悩んだのちに私はいった。
「それを払えば、絶対通れるんですか?関所、破ることができるんですか?」
「ええ、それは保証します。ただもちろんノークレームノーリターンです」
「わかりました。お金……おろしてきます。ちょっと待っててください」

 ATMを操作する間も悔しさがにじみでてきたが、背に腹は代えられない。
 暗証番号をいれ、出てきたお札をつかみ取る。封筒に入れることもなく、それをにぎりしめ、先ほどの場所まで走った。

「持ってきましたよ!50万!これで教えてくれるんですよね!絶対通ることができるんですよね!関所、――破れるんですよね!」
 何度も念押しをする私に、男は慌てるそぶりも見せず、差し出されたお札をゆっくりと数えはじめた。そこに50枚のお札があることを確認してから続けた。
「いいでしょう。教えましょう――」男は北の方角を指さした。
「あちらに向かって4キロほど進んでください」
「北に4キロですね。わかりました。そこになにかあるんですか?その、抜け道的なものとか、誰か手引きしてくれる仲間とか……」
「いえ、そういうものはありません」
「じゃあ……どうやって関所を破るんですか?」
「簡単な話です。北に4キロ先に進むとC県に入れます。関所なんて前時代のものを作っているうちの県だけですから、ぐるりと県境をまわってA県に入ってもらえば関所なんてなんの関係もありませんよ」


#ショートショート #小説 #掌編小説 #関所

「欲しいものリスト」に眠っている本を買いたいです!(*´ω`*)