【MTGレガシー】タミヨウノートのすすめ プレイングガイド

割引あり

おはこんばんにちは
ajdadd420です。

知らない方の為に軽く自己紹介
MO村でレガシーを楽しんでおります
ファイレクシアン・ドレッドノートをこよなく愛し日々スタイフルノートの研究を行っております。

さて
最近擦ってる、UWタミヨウノートのプレイングガイドなるものを作成したので筆を執っております。

私ごとではありますが、先日MOレガシーリーグにてパーフェクト5-0を達成致しました。
満足いくデッキができたことと、プレイングやサイドボーディングも固まってきたので、公開しようと思います。

タミヨウノートが気になる方やスタイフルノートに新たなスパイスが欲しいと言う方は是非一読頂けたらなと思います。
各種デッキへの立ち回りやサイドボーディングなど後半部は課金要素が含まれますが、
デッキ概要や採用カードの解説に関しては無料なので、前半部だけでもお楽しみ頂き、後半の内容が気になったら購入して頂けると幸いです。


タミヨウノートの概略

MH3で登場した《知りたがりの学徒、タミヨウ》をフル投入したスタイフルノートで、
アドバンテージ獲得手段が乏しかったスタイフルノートのアドバンテージ源兼フィニッシャーを新入りのタミヨウが担うといったデッキです。
従来のスタイフルノート同様に
デッキの大半が低マナのカードで構成されているため、低マナ域での対戦を得意とします。
不毛の大地ともみ消しにより低マナ域での対戦に無理矢理付きあわせる事も可能で、目くらましが強く使える事も特徴です。
タミヨウと虚構漂いの登場により、テンポ戦略のみならずアドバンテージ勝負も可能になり以前までのスタイフルノートより多角的な攻めが可能になっております。
青いテンポデッキならではのヒリつく駆け引き、ファッティでどつく爽快感、タミヨウと優秀な除去でコントロールする優越感などいろいろな楽しい要素が詰まったデッキです。

スタイフルノートは序盤にデカ物投げるだけの脳筋デッキじゃないって事を声を大にして伝えていきたいです。

スタイフルノートにおけるタミヨウの役割

・序盤のプレッシャー
・アドバンテージ源
・第3のフィニッシャー
大きく分けてこの3つが主な役割になります。

・序盤のプレッシャー
MH3発売以前のバントノート時代に話しは遡りますが、スラル君が登場以降、青+白の組み合わせが主流になり序盤は構えるというプランが増えました。
URスタイフルノートのような1ターン目デルバーやチャネラーのような能動的なアクションというのが無く、こちらからプレッシャーをかけるといった動きが皆無でした。
昨今のレガシーはカードパワーが上がり、受けに回って捌いているとジリ貧になるという現象が多く見受けられ、序盤の能動的なアクション(押しつけ)が強いと感じております。
序盤の能動的なアクションとしてタミヨウさんの展開がマッチしていると感じました。
また1マナという軽さがとても強く、仮に除去されても対価交換でしか無くこちらは損無しですし、対処しなければアドバンテージを生み続けます。
アドバンテージだけで無くPWに裏返れば時間稼ぎをしながら奥義(ほぼ勝ち)までたどり着くというゴールも見えてきます。
スタイフルノートの序盤の弱い部分を埋めてくれる重要な役割を持ちます。

・アドバンテージ源
激しい叱責やスラル君の登場により、損失が無くドレノ様を戦場に送り込む手段が増えましたが、元々スタイフルノートはカードの消費が多いデッキです。
その上アドバンテージ獲得手段が乏しいアーキタイプでした。
息切れが起こるという明確な弱点が存在していました。
そこでタミヨウさんがアドバンテージ源として機能してくれます。
ウーロや虚構漂いといった相性のいいアドバンテージ獲得手段を手にしましたが、コストが重いという点がスタイフルノートとミスマッチな部分があり個人的には美しくないなと思う部分もありました。
タミヨウさんは1マナという非常に軽いアドバンテージ獲得手段としてテンポデッキでもあるスタイフルノートとの相性も抜群で、スタイフルノートに非常にマッチしたアドバンテージ源です。

・第3のフィニッシャー
スタイフルノートはドレノ様をメインのフィニッシャーとして濁浪やウーロといった第二のフィニッシャーを用意するリストが一般的で、MH3発売後のスタイフルノートでは虚構漂いが第2のフィニッシャーを勤めていました。
タミヨウノートでは第2のフィニッシャー枠を虚構漂い2枚に抑え、
代わりにタミヨウさんを第3のフィニッシャーとして採用しております。
タミヨウさん自体はゲームを終わらせることができませんがPWタミヨウさんの奥義(-7能力)はデッキの半分を手札にするのでフィニッシャーを引き込めます。
また妨害札も同時に大量に引き込めるため奥義後は展開と妨害を簡単に行う事ができます。実質勝ちです。
つまりアドバンテージ源のみならずゲームを終わらせる能力も内蔵しております。
青1マナで許されるのか?って性能に感じます。

サンプルデッキ


https://www.mtggoldfish.com/deck/6535340#paper

先日5-0したときのリストです。
noteを書くとき用に綺麗なリストにしたいと思って美しさにこだわったリストです。
このリストに関してはテンプレートとして登録しておきたかったので作ったリストです、参考程度に。
これをテンプレートに皆さんの使いやすいように調整していただけたらと思います。

採用カードと採用検討カードについて

基本的な青いカードやソープロ等に付いては割愛させていただきます。

・ドレノ様4枚
宗教上の理由で4枚固定。説明不要
ぼくがだいすきなさいきょうかーど

・もみ消し4枚
宗教上の理由。と言いたいところですが、この枠は3枚でも2枚でも大丈夫です。
調整する必要があります。
強い場面はめちゃくちゃ強いですが、限定的です。
ブレスト後のフェッチに対してや、ストーム、タッサに対しては劇的に刺さりますが、ストームもタッサ系のデッキも少し下火?な為もみ消しをフル投入する必要は無いかも知れません。
私は好きなのでフル投入してます

・タミヨウさん
フル投入です。3枚でも良いかな?枠ですが、使っててめちゃくちゃ強いですし重ね引きしてもそこまで痛くありません。
除去の的になりやすいので意外と場持ちが悪いです。除去されたら1枚除去吸ってくれたくらいの感覚で、守ってあげるより次々と投げてあげたほうが良いです。
変身した後も、もちろん強力です。
複数採用しているとPWタミヨウさんがいる盤面にクリチャータミヨウさんを出せるので、継続的なアド稼ぎや壁としても優秀。
奥義撃った後、直ぐにPWタミヨウさんに変身するのも強い動きです。
単純に入れ得かなって強さです。

・虚構漂い
タミヨウノートでは2枚で良いかなってカードです。
強いのは間違いないですが、少し重いです。
序盤のもっさり感とテンポデッキとして見たときのスタイフルノートとミスマッチに感じます。
アドバンテージ獲得手段はタミヨウさん、フィニッシャーはドレノ様がいるので控えめな採用枚数です。
低マナ域でのゲームを得意とするデッキなので土地を伸ばすことで真価を発揮する虚構漂いは2枚で落ち着きました。
後半までもつれたぐだぐだ展開で強いカードなので後半やタミヨウさん奥義で引き込みたいカードです。
逆に言うと後半まで不要なので、採用枚数を抑えています。

・激しい叱責
フル投入です。
スタイフルノートのカードでティア表作ったらAランクのカードです。
基本的に4積をベースにデッキを組んでいます。
叱責はコンボパーツであり妨害札でありキャントリでもあります。
叱責を上手く使えるかでスタイフルノートの勝率が変わると言っても過言では無いカードです。

・門衛のスラル
サンプルデッキでは4枚投入ですが、この枠は調整する必要があります。

https://www.mtggoldfish.com/deck/6495783#paper

スラルくん3枚で5-0したときのリストです。
ゴブリンやドゥームズデイのようなETBをどうしても止めたいデッキが流行した場合めちゃくちゃつよいカードではありますが、単体ではお世辞でも強いカードとは言いがたいです。
単体で無くデッキで単位で見た場合、コンボパーツとしてドレノ様や虚構漂いを戦場に送り出す仕事をしますし、最低限のクロックや壁になります。
間に合えばUBリアニの悲嘆やアトラクサの強力ETBを止められるので優秀なカードには変わりないです。
環境によって調整していただけたらと思います。

・厚かましい借り手
めっちゃ丸いカードです。
サンプルリストには不採用でしたが、1枚忍ばせておくと便利なカードです。
罠の橋やチャリス1で詰まないためにも欲しいです。
もみ消しorスラルくんの枠を削って1枚入れても良いかもしれませんね。

サイドボード
サイドボードも定番カードは割愛します。
サイドボードのカードは環境やお好みで選択ください。

・封じ込める僧侶
リアニ全盛期で活躍するカード
他に緑の太陽の頂点や自然の秩序を使うデッキに対しても有効になります。

・虹色の終焉
追加の除去と置物対策
デルバーに対しての追加除去やチャリス1を割ってくれる仕事をします。
2色しかでないデッキなので3マナ以上は触れないので注意です。

・記憶への放逐
主にエルドラージ対策
無色のカードを多用するデッキやストーム、ミラーマッチに入れると仕事してくれます。
エルドラージが流行しているのでメインに1枚くらいもみ消しと入れ替えても良いかもしれませんね。
ドレノ様と虚構漂いの自壊を防げることをお忘れ無く。

・船殻破り
瞬足が偉い パワー3も偉い
好みもありますが、強いです。
コントロールなど相手に投入します。
豆の木デッキには劇的に刺さります。
ブレストに合わせると大宇宙です。 

・海の先駆け
土地嵌め枠です。
土地単やエルドラージ対策に。
Btbと比較すると即効性が高く、後続の土地にも影響を与えるのが優秀。
ウギンの目などタップ不要の土地に対しても効果的な部分が好き。
ウルザの物語も壊せます。強い
肉でもあるので相手のライフも削ります。
四肢切断やコジレックの命令には要注意

・ラヴィニア
カーンフォージ、ストーム、8キャストに有効。
豆の木にもかなり強くて好き。
1枚で勝つ事もあるカード
THEサイドカードって感じ。

・無のロッド
ファクトデッキ対策。
1枚で劇的に刺さるカード
島島から唱えられるので無のロッドを採用しています。
価格が高いので石のような静寂でも特に問題は無いかと思われます。


プレイングガイド

本題のプレイングガイドになります。
ここから先は有料になります。
内容的にはお金を払って読む価値があるものと信じて書いております。
スタイフルノートを使っている同志はもちろん、他のアーキタイプを握っている人も読む価値があるかと思います。
デルバー系や青いデッキを使っている人には特にお勧めできる内容かと思います。
是非購入をよろしくお願い致します。

無料公開はここまでになりますが、お付き合いありがとうございました。

ajdadd420

ここから先は

7,032字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?